情勢トピックス/医療・社会保障編 PDF
コンテンツ一覧
- 政府、国家戦略会議を設置/日本再生基本戦略を年内に
- 第3次補正予算案を国会提出/政府
- 高齢社会対策大綱、見直しへ議論開始/内閣府・検討会
- 社会保障改革推進本部を初開催/小宮山厚労相
- 高額療養費、外来も現物給付/政府、12年4月から施行
- B型肝炎、和解金支払いの特措法案を閣議決定
- 規制改革の重点分野に医療も/行政刷新会議・分科会
- 政府税調、「四段階制」再検討へ/財務省「目的達成されていない」
- 「同時改定」「一体改革」検討へ陣容整う/民主党
- 一体改革調査会が始動、年内に結論/民主
- 総合福祉法具体化へ検討スタート/民主党・障がい者WT
- 同時改定へ「在宅医療・介護の充実」で議論/民主・医療介護WT
- 番号制度導入で保険者機能の強化を/民主WTで保険者が要望
- 2次医療圏、人口20万人が目安/厚労省
- 小中高生の社会保障教育を強化/厚労省
- 原発作業員の健康管理、厚労省が指針を公表
- 入院・外来・在宅医療で「今後の方向性」/中医協で厚労省
- 高額療養費制度の見直し案を提示/厚労省・医療保険部会
- 特定看護師制度化案、12月の医療部会に提示へ/厚労省
- エイズと性感染症、両予防指針を大筋了承/厚科審・感染症部会
- 医療法人、サービス付き高齢者住宅の運営可能に/厚労省
- メンタルチェックなど安衛法一部改正「妥当」/労政審・安衛分科会
- 市町村国保の都道府県単位化へ政務三役級協議/厚労省・地方
- 2025年へ診療報酬「将来の課題」/厚労省
- 「70−74歳の2割引き上げ」支持/高齢者団体、医療保険部会で
- 第2期計画、一体改革成案と整合性/医療費適正化で厚労省
- 医師の地域偏在解消「国の関与を」/社保審・医療部会
- 12年度改定へ「重症化予防の視点を」/日看協、医療部会に意見書
- 「在宅医療拠点」を法的位置付け/厚労省、医療法改正へ
- 在宅医療、2次医療圏より小さい圏域も
- 指導大綱の運用是正、厚労省に要望/日歯
- 定期検査、受給者証で窓口負担ゼロ/B型肝炎特措法
- ホームページは広告に位置付けず/厚労省、自由診療規制はGLで
- 母子手帳検討会の報告書公表/厚労省
- 後期高齢者医療、廃止先送り含む5案/厚労省、民主に提示
- 厚労省「看護師特定能力認証」で骨子案/「拙速過ぎる」の意見も
- 予防接種法の疾病区分、定義を議論/厚労省・厚科審部会
- 中医協、一体改革2025年の絵姿へ論議開始
- 外来管理加算、各側一歩も退かず/中医協総会
- 機能・実績3要件で具体案/DPC評価分科会で厚労省
- 地域医療指数に定量的評価を導入へ/DPC評価分科会
- 先進・高度医療、10年度実績132億円/中医協総会
- 中医協総会、被災地支援は補助金で/診療報酬は有効でない
- 中医協・介護給付費分科会の打ち合わせ会委員名簿
- 地域連携「ハブ化構想」で意見書/打ち合わせ会で診療側
- 訪看・リハ・認知症などで共通認識/同時改定へ打ち合わせ会
- 糖尿病の「多職種重点外来」、大筋了承/次期改定で中医協総会
- 中医協新委員に万代氏/診療側5人再任
- 調剤ポイント原則禁止、療養担当規則を4月に改正/中医協
- 医療機関群3分類に、医師密度は「除外」/DPC分科会が推奨案
- 混合診療解禁、議論の可能性「排除されない」/外務省
- 新潟県議会、定額負担反対の意見書可決/4師会の要望で
- 処遇改善交付金は全額国庫負担で/保団連が要望書