情勢トピックス/医療・社会保障編 PDF
コンテンツ一覧
- シーリング「堅持」から「維持」に後退/09年度予算基本方針を閣議決定
- 2200億円削減は「雇用保険」と「後発品」/財政審が建議
- オンライン請求の手挙げ方式「適当でない」/政府答弁書
- 疾病告知の意思確認制度化「考えていない」/政府答弁書
- 産婦人科医の労基法違反調査「実施の考えない」/答弁書で政府見解
- 産科補償で出産育児一時金引き上げで政令改正/閣議決定
- 自己負担増凍結の継続で政令改正を決定/閣議
- 地域医療改革で推進本部/首相を本部長にアピール
- 医師の手当増額、人事院勧告を完全実施/政府
- 消費税言及避けるも「社会保障安定財源の確保を」/政府税調が答申
- 12年度ダブル改定で「連携の体系的見直し」/社会保障機能強化の工程表案
- 景気下降局面での消費税増税は回避で一致/諮問会議
- 15年度の消費税率13.3−13.5%/諮問会議で民間議員が提示
- OTCネット販売規制強化の撤回を/規制改革会議が見解
- 失業保険積み立ては過剰/無駄ゼロ会議、厚労省に見直し要求
- 後期高齢者制度の廃止法案、衆院厚労委で審議入り
- 「国保無保険児童救済法案」を衆院に提出/野党4党共同
- 麻生首相、不適切発言で陳謝/参院本会議
- 「何もしない人の分なぜ払う」/医療費で麻生首相が発言
- 首相、医療費発言でおわび
- 高齢者制度、政府・与党で一体的に見直し/舛添厚労相と自民幹部が会合
- 3師会にレセプトの代行オンライン請求を/舛添厚労相
- 中医協の在り方「見直す時期」/舛添厚労相「ドクターフィー導入を」
- 助産所での妊婦検診も公費負担の対象/舛添厚労相
- 保険料の上限引き上げに否定的見解/舛添厚労相
- 「二階発言」で紛糾、経産省局長が大臣発言を撤回/参院厚労委
- ドクヘリ推進で超党派議連が設立/全国配備推進で決議
- 天引きと口座振替、09年4月から選択制に/与党・高齢者医療制度PT
- 自民・厚労部会など、2200億円削減撤廃で決議/09年度予算編成で
- 日本ケアマネジメント議連が設立総会/ケアマネの評価確立など決議
- 障害者自立支援法、抜本的な見直しへ/自民・障害者福祉委
- 消費税引き上げ時には損税問題解決/西島参院議員が指摘
- 民主政権なら医療費の対GDP比9.4%に/民主・鈴木氏
- 後発品変更へ努力不足を指摘/中医協総会
- 「決算データ」による実調を検討/中医協、ワーキング設置も
- DPC対象病院の拡大を了承/中医協、09年度に最大で約1400病院に
- 被保険者の応能負担による財政調整を/高齢者医療見直し検討会で権丈氏ら
- 精神保健医療福祉あり方検討会、中間まとめ公表/厚労省
- 出産育児一時金の見直しで最低保障額を設定/厚労省方針
- 一般用医薬品のネット販売「第3類に限定」/高井医薬局長
- 在宅医療「社会的コストも踏まえた議論を」/佐藤医療課長
- 周産期救急情報システムでモデル事業/厚労省、経産省と共同で
- 削減が主眼の骨太とスタンス違う/国民会議の吉川座長、財政審で説明
- 病床利用率の交付税への反映「慎重に検討を」/公立病院の財政措置で最終報告
- 国立大で新生児ICU増設/周産期医療強化、塩谷文科相が表明
- 割りばし死事故、担当医、無罪確定へ/東京高検が上告断念
- 舛添私案に知事ら反発/国保再編なら負担増と
- 「国の責任で医師確保を」/関東地方知事会が要望
- 保険料の年金天引き維持を/市長会が厚労相申し入れ
- 重症妊婦専門病院を指定へ/妊婦死亡問題で都協議会
- 75歳以上の医療費無料化/東京都日の出町、09年4月から
- 未熟児受け入れ7病院拒否、10日後に死亡/札幌市で、NICU満床など理由に
- 「社会常識が欠落」発言で医療団体、相次ぎ抗議/麻生首相、撤回し陳謝
- 肩代わり法案の成立困難で「診療所だけ痛手」/日医「5分ルール」撤廃で攻勢
- 一元化や財政調整に「反対」鮮明に/健保連
- 後期高齢者支援金の加算・減算は廃止を/国保制度改善強化全国大会
- メディカルスクールの報告書公表/四病協
- 疾患別・術式別の死亡率を公開へ/胸部外科学会、個別病院の成績は公表せず
- ニーズ高い医療への配分、総医療費増が必要/中医協会長の遠藤氏
- キャップ集めポリオワクチン贈る/世界の子どもたち23万人分