情勢トピックス/医療・社会保障編
コンテンツ一覧
- 後期高齢者制度、1年めどに見直し検討/麻生首相が所信表明
- 国保と後期高齢者「県民保険」に統合/舛添厚労相が私案
- 後期高齢者制度「見直しで混乱ない」/政府答弁書
- 2200億円削減「10−11年度は未定」/政府答弁書
- 08年度補正予算案を臨時国会に提出/厚労省分は3498億円
- 衆院厚労委員長に自民・田村氏/参院は民主・岩本氏再任
- 保険局に10月から高齢者医療課/厚生労働省組織令を一部改正
- 10月末に最終報告/国民会議の吉川座長
- 雇用保険の国庫負担削減が必要/諮問会議民間議員の八代氏
- 年末の答申へ議論本格化/規制改革会議
- 規制改革会議は「議論継続」を要求/OTCネット販売で公開討論
- 「2200億円は限界に来つつある」/衆院予算委で麻生首相
- 後期高齢者制度「きちんとした説明が必要」/自民・麻生新総裁
- 後期高齢者「75歳で切るのはいかがか」/衆院予算委で麻生首相
- 制度見直しは「政治家として判断」/舛添厚労相
- 医師不足対策など補正予算「早期成立を」/予算委で舛添厚労相
- 90日超の減額見直し「検討はしたい」/高齢者特定入院基本料で舛添厚労相
- 臨床研修制度「早期に改善図る」/舛添厚労相
- 後期高齢者制度「より良い制度に改善」/自公、連立政権継続で合意
- 日医、医師確保策などを要望/自民合同会議、予算・税制でヒアリング
- 麻生政権で「2200億円」は撤廃の方向/自民・丹羽氏、地元で講演
- 麻生幹事長に社会保障政策提言を提出/自民の当選1回議員ら
- 医師数を増加、後期高齢者制度は廃止/民主小沢代表が「5つの約束」
- セーフティーネットこそ経済発展の大前提/3選の民主・小沢代表
- 民主、総選挙へ医師会の分断狙う/都道府県医にマニフェスト原案送付
- 産科無過失補償の中止要請/社民「剰余金生じる」
- 医師養成数50%増を提言/医療ビジョン具体化の検討会中間まとめ公表
- 大臣私案、都道府県の保険運営に懸念も/後期高齢者制度の見直し検討会
- 厚労省、社会保障カード導入効果を調査/日医などは反発
- DPC診療内容の添付、10月実施は見送り/厚労省、09年1月からに
- 出産育児一時金、3万円引き上げ了承/産科補償制度導入で
- 健保組合の解散増加に否定的見解/厚労省
- 厚労省、09年度ADR普及を本格化/協議会設置や院内相談員育成へ
- 医療安全調査委法案でパブコメ公表/厚労省
- 医療計画の特例、周産期病床の増床進む/4月の条件緩和を受け
- 重度化対応加算の経過措置、9月末で終了/厚労省が周知呼びかけ
- 家庭医は立派な専門分野/専門医・家庭医のあり方で研究班
- 1箱1000円で中高生の喫煙防止に効果/日大・大井田教授ら
- 首相が誰でも社会保障改革は必要/厚労省・香取参事官
- 本人確認に「問題」と指摘/総務省、保険証の交付など改善要請
- 09年度の消費税増税は無理/財政審の西室会長
- 雇用保険の国庫負担、全廃には否定的/財政審の西室会長
- さらなる国民負担が必要/財務省・太田主計官
- 「経緯無視し遺憾」/舛添私案で兵庫知事
- 医師不足対策で専門医に奨励金/鹿児島県
- 受け入れ病院、携帯で検索/大阪府、即時把握可能に
- 銚子市立総合病院が休止/医師不足と財政難理由に
- 通報時に重症度を判断/横浜で全国に先駆け開始
- 75歳以上の医療費無料に/東京・日の出町
- 名古屋市健保が12月解散へ/財政厳しく、総務省指導受け
- 協会けんぽ発足「保険者機能の発揮」強調/小林理事長
- 直接審査で健保組合との契約内容まとめる/支払基金
- DPCの審査、全国統一基準で/支払基金が方針
- 新理事長に中村秀一氏を選任/診療報酬支払基金
- 国保中央会の副会長に西川京子氏
- 全患者に診療報酬項目の明細書発行/国立病院機構、09年1月から
- 看護師の役割拡大を提言/日本学術会議
- 調査委による通知を起訴要件に/死因究明で全国医師連盟が独自試案
- 公的医療費増こそ成長戦略/慶応大・権丈教授「構造改革180度転換を」
- 財源確保し積極的に医療費増を/中医協会長の遠藤氏
- ネットで薬の価格差検索/先発品とジェネリック
- 一般病院27施設などに汚染米流通/厚労省が注意喚起呼びかけ
- メラミン混入恐れの菓子、病院など3000施設に納入/丸大食品
- 医学生理学賞に仏独の3氏/エイズウイルス発見などで