情勢トピックス/医療・社会保障編 PDF
コンテンツ一覧
- 【混合診療】医師・患者の合意で“混合診療”可能に/規制改革会議が提案
- 【混合診療】「疑わしい医療除外」選択療養でルール/規制改革会議
- 【混合診療】規制改革会議の「選択療養」に反対相次ぐ
- 【国会】薬価財源、フィクションはどちら?/財務副大臣と小池氏が応酬
- 【国会】「同一日同一建物」の適正化、必要に応じて見直す/田村厚労相
- 【国会】事故調「2年以内の見直しは可能?」/民主・足立氏が追及
- 【国会】医療・介護一括法案、審議スタート/衆院本会議
- 【国会】地域包括ケアの充実で日医批判/みんな・中島氏
- 【国会】消費税財源の活用「国民理解へ説明続ける」/田村厚労相
- 【国会】消費増税の使い道、医療制度に1849億円/政府答弁書
- 【国会】「同一建物」減算に質問相次ぐ/参院厚労委
- 【特区】国家戦略特区、東京圏に医学部新設検討/医療の規制緩和は3カ所
- 【中医協】国家戦略特区で先進医療の新スキーム/中医協総会
- 【中医協】基本小委委員、鈴木・中川・万代氏を了承/中医協総会
- 【財政審】医療費総額管理へ、レセデータ活用で議論継続/財政審分科会
- 【総合診療専門医】研修プログラムの基本骨格でたたき台/総合診療専門医
- 【厚労省】新年度の制度変更、診療報酬改定や窓口負担変更など/厚労省
- 【厚労省】「同一建物」減算、医療確保困難事例の報告を/厚労省
- 【厚労省】終末期意識調査検討会の報告書公表/厚労省
- 【厚労省】医師以外の理事長選出「門前払いはNG」/厚労省・指導課長通知
- 【スプリンクラー】有床診と小規模病院は同時に義務化/スプリンクラー設置で消防庁
- 【報告制度】病床機能報告制度、報告項目もおおむね了承/厚労省・検討会
- 【報告制度】有床診の報告項目は「必須」と「任意」/厚労省・検討会
- 【精神】特定秘密保護法の適性評価制度に反対/精神神経学会
- 【精神】長期入院精神障害者の地域移行、新たな議論開始/厚労省・検討会
- 【精神】改正精神保健福祉法、遺漏ない準備を/厚労省、4月施行
- 【介護】介護職員の給与1万円引き上げを/野党6党が法案提出
- 【規制改革】検査薬スイッチ化で意見書取りまとめ/規制改革会議
- 【規制改革】非営利ホールディング創設へ検討開始/厚労省検討会、14年内に結論
- 【医療扶助】医療扶助、重複処方の改善策検討を/会計検査院が厚労省に
- 【医療事故】ガイドライン研究班の議事録公開を/医療事故調で有志団体
- 【老人ホーム】養護老人・軽費老人ホームに新たな役割提案/厚労省・調査研究
- 【小児在宅】小児の在宅療養支援、全国展開に取り組む/厚労省・佐々木室長
- 【人事】社会保障改革担当室長に宮島氏/内閣官房、中村氏は退官
- 【人事】社会保障・人口問題研究所長に中医協会長の森田氏
- 【米国】米医療保険、目標を達成/大統領が“勝利宣言”
- 【韓国】韓国医師会スト低調/政権が抑え込み
- 【自民】自民議員が「国民医療懇談会」立ち上げ/日医と定期的に意見交換
- 【自民】政府の成長戦略、性急な取り組みに「待った」/自民・厚労部会
- 【保団連】「同一建物居住者」への大幅減算は中止を/保団連
- 【保団連】医療・介護一括法案の「廃案」を/保団連会長談話
- 【日医】「混合診療の全面解禁」は一種の幽霊/日医シンポジウム
- 【日医】特区は日本の医療揺るがす問題/日医・対策委が見解
- 【日医】地域特性に応じた在宅医療提供体制を例示/日医・地域医療対策委
- 【日医】低線量被ばくと熱中症対策で提言/日医・環境保健委が答申
- 【日医】安定ヨウ素剤の服用、医師の説明でガイドライン策定/日医
- 【日医】主治医機能、「服薬管理は医師の業務」明確化/日医・横倉会長
- 【日医】選択療養「内容を厳しく精査している」/日医・横倉会長
- 【日医】知事からペナルティー「本来あってはならない」/日医・横倉会長
- 【日医】未収金問題、PDCAで検証を/日医・今村副会長
- 【日医】行政と協働し住民力アップを/日医・介護保険委が答申
- 【日医】今後の社会保障構築で日医の貢献期待/医療政策会議が答申
- 【日医】「延命処置の中止」、法規定は慎重に/日医・生命倫理懇が答申
- 【日医】「医療基本法」日医案を発表/早期の立法化目指す
- 【日医】外来はかかりつけ医中心の機能分化を/日医・病院委が報告書