情勢トピックス/医療・社会保障編 PDF
コンテンツ一覧
- 特定看護師の要件設定でWG/チーム医療推進会議が初会合
- 消費増税、次期衆院選後に/民主・公約、企画委で一致
- 共通番号制のシステム整備/新IT戦略を決定
- 公益法人の共済、継続可能に/保険業法改正案を閣議決定
- 改正国保法が成立/後期支援金に総報酬割
- 母体保護法改正案、参院で可決
- 保険外併用療養の拡大を/規制改革分科会が中間報告
- たん吸引や胃瘻、施設問わず解禁を/介護分野の規制改革
- 医療ツーリズムで「機関特区」認証を/成長戦略で国家戦略室
- 福祉医療機構、貸付事業は「存続」/仕分け第2弾スタート
- 国立病院・労災病院とも「規模を縮減」/事業仕分け
- 医薬品総合機構は「継続」「拡充」/事業仕分け
- B型肝炎訴訟で「和解協議の席に着く」/厚労相談話
- 包括化の抗がん剤「出来高に戻すことも検討」/長妻厚労相
- 「公費マイナス、考えにくい」/新高齢者制度で長妻厚労相
- 月またぎの合算「難しい」/高額療養費で厚労相
- 診療・介護報酬は同時引き上げ/民主、社会保障の公約素案
- 参院選公約、保険外併用療養を拡大/民主・研究会が素案決定
- 混合診療、全面解禁の声は出ず/民主・規制改革研究会
- 特定看護師は「医師の小間使い」/業務拡大で民主・櫻井氏
- 医療費議連に自治体病院WT/全自病・邉見会長が出席
- 脳卒中基本法の制定を/民主党有志が議連結成
- 「県境なき医師団」で医師不足解消/自民・マニフェスト原案
- 保険外併用療養「規制の合理化を」/自民版・政策集
- 4兆円投入しインフラ整備を/自民・研究会が中間報告
- 国内供給体制の充実を/自民・ワクチンPTが初会合
- PT・OTの喀痰吸引は実施可能/厚労省が通知
- 在宅推進へ補助を拡大/厚労省、緩和ケア以外も対象に
- 実調の調査方法で改善要望/中医協で鈴木・安達両委員
- 明細書義務化「検証すべき」/中医協委員の嘉山氏
- 公費負担、「75歳以上」で9000億円減/厚労省が試算
- 「日本モデル」6月にまとめ/厚労省の10年度目標
- 抜本改正へ「ファクトシート」活用/厚労省・予防接種部会
- 支払機関の統合「ハードル高い」/支払基金の足利専務理事
- 国民医療費から「国民保健計算」へ/国際比較で検討開始
- 国民への情報発信が主軸/厚労省の統合医療PT
- 難病対策検討チームが初会合/初回は課題の洗い出し
- 生活保護の重複受診で調査/厚労省
- 単価下げ「想定してない」/県単位診療報酬で足立政務官
- 国の借金882兆円/過去最大を更新
- 社会保障は景気刺激に有効か/財政審、議論再開
- 高齢者医療は国か県主体で/市長会が各党に公約化要望
- 子宮頸がんで集団接種開始/大田原市で、全額助成
- 日医連、民主・安藤氏を推薦/自民・西島氏は「支援」に
- 「財源確保に国民負担必要」/原中会長、民主会議に出席
- 医師会と学会で第三者機関を/総合医認定で国保中央会
- 第三者機関による専門医制へ前進/専認機構
- 前期高齢者交付金、1565億円過大交付/支払基金
- 国保法改正「誠に遺憾」/健保連が声明
- 「無診察リハビリ」で実態調査へ/リハ病院・施設協会
- 高齢者制度の公費負担拡充を/経団連など4団体
- 消費税10%に/経団連の成長戦略
- 7割を税、3割が自己負担/同友会、75歳以上の高齢者制度
- 医療、環境で対日輸出増を/米国務次官補