第2767号 2010年11月20日 PDF
コンテンツ一覧
- 社会保障憲章・基本法の草案提示 福祉国家と基本法研究会が東京でシンポ
 - 主張/京都府保険医協会の医療安全対策の特徴
 - 医界寸評
 - 菅さん、この先何が見えますか(マンガ)
 - 新春特集号 原稿募集
 - 10年度 地区懇始まる
 - 伏見医師会と懇談
 - 地域発…伏見 他科のための精神科疾患学ぶ会立ち上げ
 - 「福祉国家と基本法研究会」が公表した第1次草案の基本骨格(2010.10.24)
 - 特別寄稿 「医療事故調」設立への新たな動きについて
 - 京都府保険医協会の医師賠償責任保険にぜひ、ご加入・継続を!
 - 知っておきたい医院のための雇用管理講習会
 - 新規開業医のための基礎講習会〜医療経営をより早く軌道に乗せるポイント
 - 文化講習会「アロマテラピー講座」―アロマで元気に美しく
 - 医療・福祉・介護シンポジウム 国がすすめる「地域包括ケア」について考える
 - 第180回定時代議員会
 - 第638回社会保険研究会「他科のための精神科疾患」
 - 地区医師会との懇談会 当面の予定 ご参加下さい
 - 憲法を考えるために(33)
 - 在宅と届出医療の説明会開く
 - 医療安全対策の常識と工夫(27)
 - 秋の叙勲をお祝い申し上げます
 - 保険診療Q&A(202)
 - 「保険医年金」年内着金を希望される方へ
 - 休業補償パンフレット 保険料誤記のお詫びと訂正
 - 自由詩コーナー/谷口 謙 選
 - 理事提言/「ワクチン後進国」からの脱却なるか
 - 患者・住民に喜ばれる医療テーマに医療研 京都からはNO2測定調査を報告
 - NO2測定調査にご協力を
 - 12月の相談室
 - 第2回医療労働研究会
 - 訃 報
 - 続々漂萍の記 老いて後/谷口 謙(北丹)(37)
 
		






