お知らせ一覧
- 日常診療
厚労省、病院向けに人工呼吸器を無償譲渡。申請の締め切りは6月30日(5月25日事務連絡)。 (2021年5月29日 更新)
厚生労働省医政局経済課は5月25日、必要に応じ人工呼吸器を使用できるよう、厚生労働省にて人工呼吸器を購入し、病院へ無償譲渡することとしたと事務連絡しました。 譲渡の申請はG-MISにて受け付けされ、申請期間は、令和3(2021)年 [.....] - 医療制度・調査
[更新]協会はこう考えています!(要請・談話・声明等) (2021年5月28日 更新)
「協会はこう考えています」では協会のさまざまな主張や意見を掲載しています。 本日更新しましたので、ぜひご確認下さい。 https://healthnet.jp/support_system/support_system-13974/ - その他
福祉国家構想研究会 オンライン公開連続講座 (2021年5月21日 更新)
いま、社会変革に何が必要か—コロナ禍を乗り越える変革構想 Zoomウェビナーでどなたでも無料で視聴可。事前申し込み(登録)が必要です。 それぞれの講座にあるQRコードを読み込むかURLをクリックし、Zoomウェビナーにご登録下さい。 [.....] - 医療安全
インスリン投与後の経腸栄養剤の未注入で注意喚起~医療安全情報~ (2021年5月20日 更新)
5月17日、日本医療機能評価機構は、インスリン投与後に経腸栄養剤のルートの未接続や開始忘れなどにより、患者が低血糖をきたした事例が報告されているとして、医療安全情報として注意喚起しました。 2017年1月1日~2021年3月31日までに6 [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2021年4月分) (2021年5月13日 更新)
日本医療安全調査機構が、2021年4月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/upl [.....] - 日常診療
厚労省、『コロナの臨時的取扱い(その45)』『同(その46)』を事務連絡 (2021年5月12日 更新)
厚生労働省は5月11日、『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その45)』『同(その46)』について事務連絡しました。 その45では、新型コロナウイルス感染症から回復した後、引き続き入院管理が必要な患者を [.....] - 日常診療
2021(令和3)年度介護報酬改定Q&A(Vol.7・8)を掲載しました (2021年5月12日 更新)
厚生労働省老健局老人保健課、高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課は4月21日・26日、「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)」「同(Vol.8)」の送付についてを事務連絡しました。以下掲載いたします。 当該事 [.....] - 医療経営
新型コロナウイルス関連の医療機関経営情報 更新しました 5月11日 (2021年5月11日 更新)
新型コロナウイルス関連の医療機関経営情報を更新しました。(2021.5.11) https://healthnet.jp/informations/informations-26787/ - 日常診療
厚労省、「『コロナの臨時的取扱い(その44)』を事務連絡 (2021年5月7日 更新)
厚生労働省は5月7日、「『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その44)』について事務連絡しました。 問1では、医科外来等感染症対策実施加算5点について、再診から直ちに入院し、再診の費用が入院基本料等 [.....] - 日常診療
厚労省、局所陰圧閉鎖処置等に係る診療報酬点数表・留意事項通知の一部改定等を通知(4月30日) (2021年5月7日 更新)
厚生労働省は4月30日、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(令和2年3月5日保医発0305第1号)の一部改定等について、通知しました。 当該通知では、J003「局所陰圧閉鎖処置(入院)」、J003-2「 [.....]