お知らせ一覧
- 日常診療
厚労省、22年度(令和4年度)改定内容を踏まえた「適時調査実施要領」「調査書」等を更新・公開(6月21日) (2022年6月22日 更新)
厚生労働省保険局医療課医療指導監査室は6月21日、2022年度(令和4年度)診療報酬改定を踏まえた「適時調査実施要領」等を更新・公開しました。 今回、更新・公開されたのは、今年度は実地で実施するとされている施設基準適時調査に係るも [.....] - 日常診療
厚労省、22年度(令和4年度)診療報酬改定に係る通知等一部訂正の事務連絡を発出(6月15日) (2022年6月17日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月15日、事務連絡「令和4年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について」を発出。医科診療報酬点数表の留意事項通知、基本診療料の施設基準通知、特掲診療料の施設基準通知、診療報酬請求書等の記載要領等通知等の訂正を伝えま [.....] - その他
第75回定期総会[第203回定時代議員会合併]・講演会 (2022年6月14日 更新)
第75回定期総会[第203回定時代議員会合併]・講演会 日 時:7月31日(日)14時~17時30分 場 所:WEB開催 ※ご出席には事前申込が必要です。 下記申込フォームから必要事項をご入力の上、お申込みください。 申込締切 [.....] - 日常診療
厚労省、疑義解釈(その12)を発出(6月7日)。報告書管理体制加算、早期栄養介入管理加算、重症度、医療・看護必要度等について解釈示す (2022年6月8日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月7日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その12)」を発出しました。 当該事務連絡では、2022年度(令和4年度)診療報酬改定に関連して、報告書管理体制加算、早期栄養介入管理加算、一般病棟用の重症度 [.....] - 日常診療
厚労省、22年度(令和4年度)改定に係る疑義解釈(その10)を事務連絡(6月1日) (2022年6月2日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月1日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その10)」を発出しました。 当該事務連絡では、2022年度(令和4年度)診療報酬改定に関連して、 ・外来感染対策向上加算、感染対策向上加算 ・急性期 [.....] - 医療制度・調査
施設入所高齢者の死亡事例受け真摯に総括を さらなる感染拡大に向けた方策を府に求める (2022年5月26日 更新)
◆要請書はこちらから ◆アンケート結果はこちらから 協会は5月16日、京都府に要請書「新型コロナウイルス感染症対策についての真摯な中間総括とさらなる感染拡大に備える方策の具体化を求める」を提出し、京都府議会各会派にも要請書を届けました [.....] - 医療制度・調査
高齢者・障害者施設におけるコロナ患者留置問題を考える (2022年5月24日 更新)
第1回ミーティング 府内の入院医療機関、高齢者施設、開業医、医療・社会保障関係団体の方が対象です! 新型コロナウイルス感染症「第6波」により、高齢者や障害者施設でクラスターが頻発。京都府は「第6波」の死者数は375人で9割超が70代以上 [.....] - 日常診療
厚労省、22年度(令和4年度)改定に係る疑義解釈その8を発出(5月13日)。サーベイランス強化加算、回復期リハビリテーション病棟入院料、看護補助体制充実加算等について解釈示す (2022年5月19日 更新)
厚生労働省保険局医療課は5月13日、2022年度(令和4年度)診療報酬改定に係る事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その8)」を発出しました。 当該事務連絡では、サーベイランス強化加算(外来感染対策向上加算、感染対策向上加算)、 [.....] - 医療安全
抗がん剤投与前の血液検査値の未確認で注意喚起~医療安全情報~ (2022年5月16日 更新)
日本医療機能評価機構は、抗がん剤投与前の血液検査値の未確認について医療安全情報として注意喚起しました。 2018年1月1日から2022年3月31日までに、血液検査値を確認せず、中止すべき抗がん剤を投与した事例が、6件報告されています。 [.....] - 医療安全
使用済み内視鏡の別の患者への使用で注意喚起~医療安全情報~ (2022年5月16日 更新)
日本医療機能評価機構は、使用済み内視鏡の別の患者への使用について医療安全情報として注意喚起しました。 2016年1月1日から2022年2月28日までに、使用した内視鏡を洗浄・消毒せずに別の患者に使用した事例が、9件報告されています。 [.....]