お知らせ一覧
- 日常診療
「在宅医療」をテーマに具体的議論を開始! (2017年1月25日 更新)
中医協総会は1月11日、次期改定に向けた本格的な議論をスタートさせました。 この日は「在宅医療」について議論。厚労省は、在宅医療をめぐる現状、提供体制と患者状況、診療報酬上の評価について報告。在宅医療に携わる医療機関等は「概ね増加傾向 [.....] - 医療制度・調査
京都府地域包括ケア構想(地域医療ビジョン)中間案に意見 (2017年1月25日 更新)
協会は1月16日、垣田さち子理事長名で「京都府地域包括ケア構想(中間案)」(解説既報2985号)へのパブリックコメントを、京都府宛に提出しました。下記に全文を掲載します。なお、府はパブリックコメント実施後、府の医療審議会の確認を経て、正式に [.....] - 文化・環境
もんじゅ廃炉は賛成! 高速実証炉開発は反対!! (2017年1月25日 更新)
協会は、核燃料サイクル事業に固執する国の方針に反対し、声明を1月12日付で発出。安倍晋三内閣総理大臣、世耕弘成経済産業省大臣、山本公一環境省大臣に送りました。以下、声明全文を掲載します。 もんじゅ廃炉の現実を受け止め、直ちに原 [.....] - その他
京都市3施設の合築方針を考えるフォーラムVol.3にご参加を! (2017年1月20日 更新)
観光は大切 でも…生命・健康はもっと大切です! 京都市3施設とは、「京都市児童福祉センター」「京都市地域リハビリテーション推進センター」「京都市こころの健康増進センター」のことです。京都市はこれらの施設を1つに「合築」しようとしていま [.....] - 医療安全
12月の 医療事故報告は、34件/医療事故調査・支援センター (2017年1月13日 更新)
医療事故調査・支援センターは1月10日、医療事故調査制度の12月状況を公表した。 12月の医療事故報告受付件数は34件(診療所1件、病院33件)で、診療科別の主な内訳は、脳神経外科7件、外科6件で、累計487件となった。医療機関による [.....] - その他
【京都府歯科保険医協会学術講演会 ぜひご参加ください!】 (2017年1月10日 更新)
口腔感染制御を通してあらゆる世代の命を守る歯科医療 ~糖尿病から震災後肺炎、そして早産まで~ 日時 2月18日(土)15時~17時 場所 ホテル日航プリンセス京都3Fローズ (下京区烏丸高辻東入髙橋町630 ※地下鉄「四条」5番出口 [.....] - 文化・環境
バイバイ原発3・11きょうとにご参加を! (2017年1月10日 更新)
高浜原発動かすな! 福島に思いはせ みんなでデモしよう! バイバイ原発3・11きょうと 3月11日(土)13時30分~ 円山野外音楽堂 雨天決行 ※15時00分よりデモ出発! 円山公園→四条河原町→京都市役所前 ◆スピーカー&パ [.....] - その他
第108回 京都実地医家の会例会のご案内 (2017年1月5日 更新)
日 時 2月25日(土)午後3時30分〜6時 場 所 ハートンホテル京都2F「宇治・伏見の間」(京都市中京区東洞院通御池上ル船屋町405 ☎075・222・1300) 内 容 特別講演1「心房細動、静脈血栓症における抗凝固療法の [.....] - その他
【乙訓地域】2016年度地域包括ケアシンポジウムのご案内 (2017年1月5日 更新)
みんなが共生できる地域を~若年性認知症の方の想いを聞く~ 日時 2月25日(土)13:30~16:00 会場 長岡京市中央生涯学習センター(バンビオ)3Fホール 講演1「若年性認知症について」 いわくら病院 井上和洋氏 講演2「 [.....] - 医療制度・調査
社会保障費の削減内訳決まる さらなる患者負担増の中止を! (2017年1月5日 更新)
政府は12月22日の閣議で、総額97兆4547億円の2017年度一般会計当初予算案を決定した。社会保障費は、自然増1400億円分の圧縮目標にそって負担増を伴う制度変更が行われます。 医療分野では、▽70歳以上の高額療養費の負担上限引き [.....]