お知らせ一覧
- 日常診療
平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨よる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について (2018年7月10日 更新)
平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨よる災害の被災に伴い、 被保険者が被保険者証等を保険医療機関に提示できない場合には、 氏名、生年月日、連絡先(電話番号等)、事業所、住所等を確認することにより、保険診療として取り扱える旨通知されました [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2018年6月分) (2018年7月10日 更新)
日本医療安全調査機構が医療事故調査制度の現況(2018年6月末時点) を報告しております。 ご参考までにご覧ください。 ※詳細は下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/u [.....] - その他
京都映画サークル協議会特別例会「憲法を武器として」 (2018年7月4日 更新)
京都映画サークル協議会が多くの人たちに観てもらいたいと上映会を企画! ぜひご鑑賞ください。 恵庭事件を題材に、自衛隊と日本国憲法を問う! 自衛隊演習場近くで酪農を営む兄弟が騒音に苦しめられ、やむにやまれぬ思いで行った通信線切断 [.....] - 医療制度・調査
奈良県が「地域別診療報酬」の活用を打ち出す (2018年7月2日 更新)
福祉増進よりも医療費抑制が自治体の仕事に? 奈良県は、2018年4月からの国民健康保険制度の都道府県化を契機に、 「高齢者の医療の確保に関する法律第14条」に定められた(診療報酬の特例)の 適用を打ち出しました。 奈良県が昨年度 [.....] - 医療安全
医事紛争2017年度状況 (2018年6月28日 更新)
2017年度の特徴と課題(協会年度=6月~翌年5月まで) ■紛争件数は前年度と同件数(41件)となり、今後の動向が注視される。 ■事故報告数の病診比率は、病院:診療所≒2:3となり37年振りに診療所が病院を上回った。 ■全事故報告中、 [.....] - 医療安全
2017年にも再発・類似事例が報告されています~医療安全情報~ (2018年6月19日 更新)
日本医療機能評価機構が、2014年から2016年に提供した医療安全情報のうち 2017年に再発あるいは類似事例のタイトル・件数を報告しておりますので ご紹介致します。 ※詳細は以下をご参照ください。 http://ww [.....] - 医療安全
「医療放射線」及び「医療ガス」の安全管理について (2018年6月14日 更新)
厚労省の「医療放射線の適正管理に関する検討会」は、厚生労働省令を改正し 医療機関の管理者が確保する安全管理体制の一つに「医療放射線の安全管理」 を加えることを了承しました。 医療放射線の安全管理では、 ・安全管理責任者の配置 ・安 [.....] - 医療安全
医事関係民事訴訟(2017年)の状況について~最高裁より~ (2018年6月14日 更新)
最高裁が2017年の医事関係訴訟事件の処理状況等についてデータを公表しました。 2017年に新たに受け付けた医事関係の民事訴訟は、857件で前年より13件減 となりました。 2017年の既済案件を終局区別で見ると、和解が最も多く5 [.....] - 医療安全
医療安全担当者交流会【報告】 (2018年6月13日 更新)
5月31日、協会会議室にて田辺中央病院医療安全管理室長で看護師長の木村理香氏 を講師に迎え、「医療安全管理者が行う患者・家族に寄り添う対応」をテーマに 「医療安全担当者交流会」を開催しました。 木村氏には、自身が看護師から医療安全管理 [.....] - その他
京都府保険医協会 第71回定期総会のご案内 (2018年6月11日 更新)
今年も、下記日程にて定期総会及び講演会、懇親会を開催いたします! 懇親会では、毎年恒例の「福引き」にて、豪華景品をご用意しております! ご家族や従事者の方々とご一緒に、ふるってご参加ください! みなさまのご参加をお待ちしております! [.....]