お知らせ一覧
- 医療制度・調査
京都市は早急に制度拡充を 子ども医療京都ネットが要請 (2020年4月24日 更新)
協会も参加する「子ども医療京都ネット」は、京都市に「子ども医療費無料化を早急に求める要請書」を4月14日の日付で提出しました。 府内では京都市だけが通院200円の対象が2歳まで(3歳以上は月1500円)という遅れた水準のままとなってい [.....] - その他
6月1日より協会窓口のレジ袋配布を廃止します! (2020年4月21日 更新)
保険医協会と有限会社アミスは6月1日より、出版物や帳簿等の販売時に協会窓口でお渡しするレジ袋を廃止します。マイバッグのご持参にご協力をお願いいたします。レジ袋が必要な方には有料でお渡しします。 レジ袋の廃止は、「小売業に属する事業を行 [.....] - 日常診療
新型コロナウイルスの感染拡大に際して電話や情報通信機器を用いた診療を実施する医療機関の一覧の作成及び実施状況の報告について (2020年4月20日 更新)
京都府の「京都健康医療よろずネット」の「京都府からのお知らせ」に4月15日、「新型コロナウイルスの感染拡大に際して電話や情報通信機器を用いた診療を実施する医療機関の一覧の作成及び実施状況の報告について」が掲載されました。 新型コロナウ [.....] - 医療安全
パルスオキシメータプローブによる熱傷~医療安全情報~ (2020年4月16日 更新)
2月15日、日本医療機能評価機構はパルスオキシメータプローブによる熱傷について 医療安全情報として注意喚起した。2015年1月1日~20年2月29日までに7件の報告があった。 患者の年齢別の内訳は、1歳未満が2件、1~3歳が4件、80歳 [.....] - 医療制度・調査
新型コロナウイルス感染症対策への緊急提言(第2次)を発表・京都府に届けました (2020年4月16日 更新)
協会は4月16日、第2次となる新型コロナウイルス感染症対策への緊急提言を京都府宛てに提出いたしました。 入院医療体制の強化、PCR・抗体検査にも対応する発熱外来設置、保健所機能の活用・拡充等を求める具体的提言となっています。 h [.....] - その他
4月15日(水)~5月7日(木)まで事務局のテレワークを実施します (2020年4月14日 更新)
◇保険医協会事務局開所日時:9時30分~12時、13時~17時30分(土日祝日を除く) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月15日(水)より5月7日(木)の間は、 事務局職員は原則、在宅勤務とし、事務所への出勤者数を縮小し [.....] - 日常診療
新型コロナウイルス感染拡大下での請求事務、在支診のカンファレンス要件の緩和を要望 (2020年4月14日 更新)
京都府保険医協会は4月14日の理事会で「令和2年度診療報酬改定で定められた不要不急の「レセプト記載事項」の実施延期を求める要請」と「強化型(連携型)在宅療養支援診療所・支援病院の施設基準に定められた月1回の在宅医療担当医師のカンファレンスに [.....] - 日常診療
新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱い(4月10日現在) (2020年4月13日 更新)
4月10日「感染症の拡大に際しての電話や情報通信機器を用いた診療等の時限的・特例的な取扱い」が改められ、また「診療報酬上の臨時的な取扱い(その10)」が発出されました。 1.院内感染を含む感染防止のための非常時の対応 4月9日ま [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2020年3月分) (2020年4月10日 更新)
日本医療安全調査機構が、2020年3月末時点の医療事故調査制度の現況 を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/u [.....] - 日常診療
2020年3月診療分(4月10日締切)の請求にあたっての注意点 (2020年4月3日 更新)
「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱い(その1~7)」及び令和2年度診療報酬改定に係る「疑義解釈資料(その1)」から判明した3月診療分請求に当たっての注意点をまとめましたので是非お目通しください(4月3日正午時点) [.....]