お知らせ一覧
- 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2021年1月分) (2021年2月10日 更新)
日本医療安全調査機構が、2021年1月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/upl [.....] - 医療経営
厚労省、「新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」の交付要綱を通知(2月3日)。補助金申請は郵送で厚労省へ、2月28日消印有効 (2021年2月5日 更新)
厚生労働省は2月3日、20年度第3次補正予算に盛り込んだ「新型コロナウイルス感染症感染拡大防止・医療提供体制確保支援補助金」の交付要綱を都道府県に通知しました。併せて周知を求める事務連絡等も発出しています。当該補助金は、診療・検査医療機関 [.....] - 日常診療
厚労省、令和3年度の指導監査等について事務連絡(1月18日) (2021年2月5日 更新)
厚生労働省保険局医療課及び医療指導監査室は1月18日、令和3年度における指導監査等について事務連絡を発出しました。 当該事務連絡では、新型コロナウイルス感染症の収束が見込めない中、関係団体と調整し、合意を得ることを前提に、個別指導 [.....] - 日常診療
新型コロナウイルス感染症に係る診察料や検査料の臨時的な取扱いWeb説明会を開催しました (2021年2月5日 更新)
2月4日(木)午後2時から30分程度、標記の説明会を開催しました。 参加者はFAXNETで急遽ご案内した医療機関のうち、44人でした。 当日用いた資料を以下に添付します。 当日の説明会の模様は、後日、ホームページにアップします。 [.....] - 医療経営
新型コロナウイルス関連の医療機関経営情報 更新しました (2021年2月3日 更新)
新型コロナウイルス関連の医療機関経営情報を更新しました。(2021.2.3) https://healthnet.jp/informations/informations-26787/ - 医療制度・調査
京都府の病床逼迫を受け府に緊急要請 (2021年1月29日 更新)
協会は、今般の京都府の病床逼迫を受け、あらためて国および地方自治体は自らの政策を検証し、新興感染症のパンデミックに耐え得る医療政策とそれに基づく提供体制の確立を目指すべきで、さらには入院できない患者さんの急変への対応が喫緊の課題と考えていま [.....] - 医療制度・調査
協会から2つの提言 ご意見をお寄せください (2021年1月29日 更新)
京都府保険医協会は、新型コロナウイルス感染症、および今後の新興感染症パンデミックを見据え、既存の法制度の枠組みを超えた感染症対策の確立を求めて2本の提言をとりまとめました。 今、新型コロナウイルス感染症との闘いの只中であることから、第 [.....] - 日常診療
『届出医療等の活用と留意点』講習会の模様を期間限定Web配信中! (2021年1月29日 更新)
『届出医療等の活用と留意点』講習会(12月12日開催分)の模様を協会ホームページで期間限定、会員限定でWeb配信中です。ぜひこの機会にご視聴ください。 掲載ページはこちら↓↓↓ https://healthnet.jp/tv_f [.....] - 日常診療
厚労省、新型コロナ回復後も引き続き入院が必要な患者を受入れた場合の診療報酬等について事務連絡(1月22日) (2021年1月26日 更新)
厚生労働省保険局医療課は1月22日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その34)」を事務連絡。新型コロナウイルス感染症から回復した後、引き続き入院管理が必要な患者を受け入れた保険医療機関における「救急医療 [.....] - 医療制度・調査
【談話】感染症法の罰則強化に反対する 改定感染症法に反対談話を発表 (2021年1月21日 更新)
政府が、通常国会に提出する改定感染症法に対し、協会は「感染症法の罰則強化に反対する」副理事長談話を1月20日に発表しました。首相や厚労大臣、京都の国会議員等に送付しています。 【談話】感染症法の罰則強化に反対する 政府は「感染症の予防及 [.....]