日常診療
- 日常診療
厚労省、接種費用の時間外・休日加算などコロナワクチン個別接種支援策を8月以降も当面継続と事務連絡(6月18日) (2021年6月21日 更新)
厚生労働省健康局健康課予防接種室は6月18日、「新型コロナウイルスワクチンの個別接種の促進策の継続及び職域接種における支援策について」を事務連絡。接種費用の時間外・休日加算の他、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金を活用した個別接種 [.....] - 日常診療
厚労省、コロナワクチン接種と初再診料等の算定などについて疑義解釈示す(6月17日) (2021年6月18日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月17日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その49)」を事務連絡。新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施と、初再診料等の算定などについて、疑義解釈を示しました。 [.....] - 日常診療
厚労省、特定集中治療室管理料及び通則19の手術の施設基準要件におけるオンデマンド方式講習会の考え方について疑義解釈示す(6月7日) (2021年6月9日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月7日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その48)」を事務連絡。A301特定集中治療室管理料及び医科点数表第2章第10部手術の通則の19に掲げる手術について、疑義解釈を示しまし [.....] - 日常診療
厚労省、コロナワクチンの副反応等の治療における薬剤の適応外使用について事務連絡(6月2日) (2021年6月4日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月2日、国民健康保険中央会及び社会保険診療報酬支払基金宛に、新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの副反応等の治療に際しての医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて、事務連絡しました。 当該事務 [.....] - 日常診療
厚労省、2021(令和3)年度介護報酬改定Q&A(Vol.9)を事務連絡(4月30日) (2021年6月4日 更新)
厚生労働省老健局老人保健課、高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課は4月30日、「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.9)(令和3年4月30日)」の送付についてを事務連絡しました。 通所介護、地域密着型通所介護、認知症 [.....] - 日常診療
厚労省、点数表留意事項通知等の一部改正、医療機器の保険適用について通知(5月31日) (2021年6月3日 更新)
厚生労働省保険局医療課長及び厚生労働省保険局歯科医療管理官は5月31日、通知「『診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について』等の一部改正について」及び「医療機器の保険適用について」を発出しました。 これら通知では、 [.....] - 日常診療
厚労省、コロナワクチン接種では、予診票の写しを診療録として差し支えないと事務連絡(5月28日) (2021年5月29日 更新)
厚生労働省健康局健康課予防接種室及び医政局医事課は5月28日、新型コロナワクチン接種に当たっての診療録の作成について、予診票の写しを診療録として差し支えないとした事務連絡を発出しました。 当該事務連絡はこちら↓↓↓ 新型コロナワ [.....] - 日常診療
厚労省、病院向けに人工呼吸器を無償譲渡。申請の締め切りは6月30日(5月25日事務連絡)。 (2021年5月29日 更新)
厚生労働省医政局経済課は5月25日、必要に応じ人工呼吸器を使用できるよう、厚生労働省にて人工呼吸器を購入し、病院へ無償譲渡することとしたと事務連絡しました。 譲渡の申請はG-MISにて受け付けされ、申請期間は、令和3(2021)年 [.....] - 日常診療
厚労省、『コロナの臨時的取扱い(その45)』『同(その46)』を事務連絡 (2021年5月12日 更新)
厚生労働省は5月11日、『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その45)』『同(その46)』について事務連絡しました。 その45では、新型コロナウイルス感染症から回復した後、引き続き入院管理が必要な患者を [.....] - 日常診療
2021(令和3)年度介護報酬改定Q&A(Vol.7・8)を掲載しました (2021年5月12日 更新)
厚生労働省老健局老人保健課、高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課は4月21日・26日、「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.7)」「同(Vol.8)」の送付についてを事務連絡しました。以下掲載いたします。 当該事 [.....]