日常診療
- 日常診療
厚労省、「『コロナの臨時的取扱い(その44)』を事務連絡 (2021年5月7日 更新)
厚生労働省は5月7日、「『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その44)』について事務連絡しました。 問1では、医科外来等感染症対策実施加算5点について、再診から直ちに入院し、再診の費用が入院基本料等 [.....] - 日常診療
厚労省、局所陰圧閉鎖処置等に係る診療報酬点数表・留意事項通知の一部改定等を通知(4月30日) (2021年5月7日 更新)
厚生労働省は4月30日、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(令和2年3月5日保医発0305第1号)の一部改定等について、通知しました。 当該通知では、J003「局所陰圧閉鎖処置(入院)」、J003-2「 [.....] - 日常診療
【Web開催】「リハビリ介護報酬改定検討会」のご案内 ウェビナー登録受付中 (2021年4月30日 更新)
リハビリ担当者必聴! 【Web開催】「リハビリ介護報酬改定検討会」のご案内 京都府保険医協会は、京都府理学療法士会・京都府作業療法士会・京都府言語聴覚士会と合同で、リハビリ介護報酬改定検討会を企画しました。 本検討会は、各会会員を [.....] - 日常診療
厚労省、「『コロナの臨時的取扱い(その39)』における報告時期(再周知)」(4月28日)及び「コロナの臨時的取扱い(その43)」(4月30日)を事務連絡 (2021年4月30日 更新)
厚生労働省は4月28日、「『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)』における報告時期について(再周知)」を、また4月30日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その43 [.....] - 日常診療
2021年(令和3年)度 指導スケジュールが開示されました (2021年4月23日 更新)
21年4月23日、近畿厚生局は京都府保険医協会に対して、「令和3年度保険医療機関等指導等月別実施予定表」及び「令和3年度指導スケジュール(医科)」を開示しました。 「月別実施予定表」によれば集団的個別指導は7月に163件を対象に実施するこ [.....] - 日常診療
厚労省、新型コロナに係る施設基準等の臨時的な取扱いについて再周知(4月21日) (2021年4月22日 更新)
厚生労働省保険局医療課は4月21日、「新型コロナウイルス感染症患者等を受け入れた保険医療機関等における施設基準等の臨時的な取扱いについて(再周知)」を事務連絡しました。 当該事務連絡は、新型コロナウイルス感染症患者等を受け入れた保 [.....] - 日常診療
厚労省、「小児の外来における対応について」「医科外来等感染症対策実施加算」等のレセプト記載の略号を示す。協会の要望が実現(4月21日) (2021年4月22日 更新)
厚生労働省保険局医療課は4月21日、「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その42)」を事務連絡。「小児の外来における対応について」及び「各医療機関等における感染症対策に係る評価」の取扱いに関連し、書面による [.....] - 日常診療
感染症対策実施加算のレセプト略号を示すよう要望 (2021年4月19日 更新)
4月診療分から医科外来等感染症対策実施加算5点が設定されていますが、手書きレセプトを作成する場合の略号が示されていません。 手書き請求を行う医療機関から漢字が多くてとてもじゃないが書ききれない、という悲鳴のような訴えが何件か寄せられていま [.....] - 日常診療
厚労省、2021(令和3)年度介護報酬改定Q&A(Vol.6)を事務連絡(4月15日) (2021年4月19日 更新)
厚生労働省老健局老人保健課、高齢者支援課、認知症施策・地域介護推進課は4月15日、「令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.6)(令和3年4月15日)」の送付についてを事務連絡しました。 当該事務連絡はこちら↓↓↓ 「令和 [.....] - 日常診療
厚労省、令和3年度におけるデータ提出加算の届出に係る具体的な手続き等の取扱い方法を示す(4月15日) (2021年4月17日 更新)
厚生労働省保険局医療課は4月15日、「令和3年度における「データ提出加算」の取扱いについて」を事務連絡しました。 当該事務医連絡では、令和3年度におけるデータ提出加算の届出に係る具体的な手続き等の取扱い方法を示しています。 [.....]