お知らせ一覧
- 医療制度・調査
京都市が行政区の保健センターを福祉事務所と統合 保健福祉センターに 保健衛生施策は後退しないのか? (2016年11月18日 更新)
京都市は2016年9月、京都市会教育福祉委員会に「子ども若者はぐくみ局(仮称) の創設等に係る検討状況について」を報告。「子どもや青少年等に関する施策を融合」し、子育て支援策を一元化し、支援・対策を総合的かつ積極的に進めるため、「子ども若者 [.....] - 日常診療
百日咳菌核酸検出(360点)が保険収載されました! (2016年11月18日 更新)
以下の検査料が保険収載されました。適用は2016年11月1日です。 D023 微生物核酸同定・定量検査→百日咳菌核酸検出(360点) ア 百日咳菌核酸検出は、D023微生物核酸同定・定量検査の「7」HCV核酸検出、HPV核酸検 [.....] - 日常診療
エチゾラム、ゾピクロンの保管等にご留意ください! (2016年11月18日 更新)
向精神薬に指定されたことに伴い、譲渡、譲受、保管、記録、廃棄、盗難・紛失等の事故など、医療機関における向精神薬の取扱いの対象になります。麻薬の取扱いのない医療機関においては、特に以下の点についてご留意ください。 譲 [.....] - 医療安全
医療事故調報告10月は35件、通年で423件 (2016年11月18日 更新)
医療事故調査・支援センターは11月9日、医療事故調査制度の10月状況を公表した。 10月の医療事故報告受付件数は35件(診療所2件、病院33件)で、診療科別の主な内訳は、外科8件、消化器科4件、心臓血管外科・産婦人科各3件で、累計423件 [.....] - 医療制度・調査
日本の薬価をめぐる諸問題 (2016年11月11日 更新)
「オプジーボ」のような超高額薬剤の出現で、公的医療保険制度の財政が脅かされる。情況下では、医師の技術料にも悪影響を与えかねないということから生じている。協会は9 月、大阪府保険医協会事務局・全国保険医団体連合会政策部事務局小委員として、長年 [.....] - その他
【院内掲示用】クリニックなび京都のご案内ポスター (2016年11月11日 更新)
クリニックなび京都は、「保険で良い医療」をめざす保険医(医師)の団体、京都府保険医協会に加盟している医療機関の総合ナビサイト! 協会ホームページのリニューアルにあわせて、協会医療機関マップを刷新し、新たに立ち上げています。 ご自身で編 [.....] - 日常診療
睡眠学をテーマに社会保険研究会を開催します (2016年11月9日 更新)
第659回社会保険研究会 参加費無料・事前申し込み不要 △日時=11月19日(土)午後2時30分~4時30分 △場所=京都府保険医協会会議室 △テーマ=実地臨床に活かす睡眠学―睡眠障害と睡眠時無呼吸症候群― △講師=中部大学生 [.....] - 医療制度・調査
「一人当たり医療費の地域差」縮減のために標的となる「医師数」 (2016年11月9日 更新)
偏在解消論の正体が露わに 国がめざす、医師に対する規制を伴う地域偏在解消策。協会は、いつでも・どこでも・誰でも必要なときに必要な医療を必要なだけ受けられる国民皆保険の仕組みが、十全に発揮されるためにも、医師や診療科の偏在解消は課題であ [.....] - 日常診療
京都市国保被保険者証及び退職被保険者証が11月上旬より一斉更新! (2016年11月9日 更新)
京都市国保被保険者証及び退職被保険者証の一斉更新が11月上旬より行われます。新証の色は京都市国保、退職者共に「桃色」です。 有効期限は平成29年11月30日までです(それまでに後期高齢者になる方は、その日の前日まで)。現行証(「薄い茶 [.....] - 日常診療
鳥取中部地震、被保険者証提示がなくても受診可能とする事務連絡 (2016年10月27日 更新)
平成28 年鳥取県中部地震による被保険者が、被保険者証等を紛失あるいは家庭に残したまま避難していることにより、保険医療機関等に提示できない場合等は、氏名、生年月日、連絡先(電話番号等)、被用者保険の被保険者にあっては事業所名、国民健康保険又 [.....]