お知らせ一覧
- 日常診療
糸魚川市大規模火災による 被災者は被保険者証等の提示なくとも診療可能 (2016年12月27日 更新)
厚生労働省は12月22日、平成28年新潟県糸魚川市における大規模火災による被災に伴い、被保険者が被保険者証等を紛失あるいは家庭に残したまま避難していることにより、保険医療機関等に提示出来ない場合は、氏名、生年月日、連絡先、被用者保険の被保険 [.....] - 医療安全
医療事故調報告11月は30件、通年で453件 (2016年12月21日 更新)
医療事故調査・支援センターは12月9日、医療事故調査制度の11月状況を公表した。 11月の医療事故報告受付件数は30件(診療所1件、病院29件)で、診療科別の主な内訳は、外科8件、内科・消化器科各4件で、累計453件となった。医療機関 [.....] - 医療制度・調査
<中医協総会> 次期改定に向けた議論スタート (2016年12月15日 更新)
中医協総会は12月14日、「平成30年度診療報酬改定に向けた現状と課題」と題し、事実上の次期改定に向けた議論を開始した。 資料では、次期改定が介護報酬との同時改定であるとともに、医療介護総合確保方針、医療計画、介護保険事業(支援)計画 [.....] - その他
【舞鶴市】ストレスをため込まないために 心の健康講座 (2016年12月13日 更新)
ストレスとうまく付き合い、心の健康を保つために心の健康講座が実施されます。家事や勉強などもその人にとっては仕事。毎日を楽しく過ごす手がかりを探しに来てください。ご興味のある患者様にお知らせください。 日時:12月18日(日)午後2時~ [.....] - 医療制度・調査
京都府が地域医療構想の中間案を報告 (2016年12月13日 更新)
タイトルは「京都府地域包括ケア構想」 医療・介護総合確保推進法に基づき、すべての都道府県が策定を義務づけられている「地域医療構想」(医療計画の一部)。2016年度中にはすべての都道府県で策定が完了する見通しです。 さて、ご当地・ [.....] - 日常診療
【検査】新たな検査項目が保険収載! (2016年12月13日 更新)
2016年12月1日から、以下の検査が保険適用されます。 → FIP1L1-PDGFRα融合遺伝子検査(3,300点) ア FIP1L1-PDGFRα融合遺伝子検査は、D006-2造血器腫瘍遺伝子検査及びD006-3Major BC [.....] - 日常診療
薬価制度の抜本改革は「経済財政諮問会議」で基本方針策定! (2016年12月13日 更新)
11月30日に、中医協・第121回薬価専門部会が開催されました。 その際、厚労省担当薬剤管理官より、11月25日の第19回経済財政諮問会議において、薬価制度の抜本改革について同会議で議論を行った上で年内に基本方針を取りまとめるよう総理 [.....] - 日常診療
診療報酬改定関連通知に関する訂正の事務連絡が発出されました (2016年11月28日 更新)
2016年11月17日付で、「平成28年度診療報酬改定関連通知の一部訂正について」として事務連絡が発出されました。 医科に関しては以下の2通知が訂正されました。 ・「特掲診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについ [.....] - 医療制度・調査
京都市に保健福祉センター、子ども若者はぐくみ局についての意見書を提出しました (2016年11月18日 更新)
京都府保険医協会は11月18日付で京都市の保健医療施策についての意見を「福祉・公衆衛生を守り、向上させる地域文化を守るために」としてとりまとめ、保健医療課を通じて門川大作市長に提出しました。すべての子どもたちの育ちを支える施策を求めるととも [.....] - 日常診療
【長岡京市】接種・申請忘れはありませんか?大人の風しんワクチン接種助成 (2016年11月18日 更新)
京都府長岡京市では、先天性風しん症候群を防ぐため、「風しんワクチン接種助成」を行っています。 対象:風しん抗体検査の抗体価が低い人(HI価16以下かEIA-IgG価8.0未満)で、妊娠を希望する女性か、妊婦の同居家族(妊婦の抗体価が低 [.....]