お知らせ一覧
- 日常診療
厚労省、「新型コロナ感染拡大防止継続支援補助金」の案内を開始(10月7日) (2021年10月8日 更新)
厚生労働省は10月7日、「令和3年度新型コロナウイルス感染症感染拡大防止継続支援補助金」の案内を開始しました。当該補助金は、9月末まで、診療報酬上の措置として実施されていた医科外来等感染症対策実施加算(5点/1回毎)、入院感染症対策実施加 [.....] - 医療経営
保険医年金の予定利率変更に関するお知らせ(2022年7月1日実施) (2021年10月8日 更新)
保険医年金の予定利率変更に関するお知らせと当面する当会の対応について 全国保険医団体連合会 共済部長 森明彦 会員・加入者の皆様におかれましては、当会共済制度へのご理解とご協力をいただきお礼 [.....] - 日常診療
「重症度、医療・看護必要度」等の施設基準経過措置終了(一部医療機関を除く)等に関して(解説) (2021年10月6日 更新)
「重症度、医療・看護必要度」等の施設基準改定に係る経過措置、「患者及び利用者の診療実績等に係る要件の取扱い」特例について、一部を除き終了―届出が必要な場合は10月18日までに手続きを 厚生労働省保険局医療課は9月17日、事務 [.....] - 日常診療
乳幼児感染症予防策加算の10月以降の取扱い、9月28日以降に算定できる臨時的取扱いの新設を事務連絡 (2021年9月30日 更新)
9月28日「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その63)」が出されました。(厚労省HP掲載は29日) 10月診療分以降、医科外来等感染症対策実施加算(5点/1回毎)、入院感染症対策実施加算(10点/1日 [.....] - 日常診療
厚労省、医科外来等感染症対策実施加算(5点)等10月以降の取扱いの概要を示す(9月28日) (2021年9月28日 更新)
厚生労働省老健局高齢者支援課、厚生労働省老健局認知症施策・地域介護推進課、厚生労働省老健局老人保健課は9月28日、「『感染防止対策の継続支援』の周知について」を事務連絡。本年(2021年(令和3年))10月以降の医療、介護及び障害福祉分野 [.....] - 医療安全
日本医療機能評価機構が「医療事故情報収集等事業」第66回報告書を公表 (2021年9月28日 更新)
9月27日、日本医療機能評価機構は「医療事故情報収集等事業」の第66回報告書を公表しました。 分析テーマとして、「外来化学療法室で行う抗がん剤治療に関連した事例」、「カテコラミン製剤の交換が遅れたことにより持続投与が中断した事例」に関して [.....] - 日常診療
厚労省、臨時的取扱い(その39)の「患者及び利用者の診療実績等に係る要件の取扱い」の終了と届出手順について事務連絡(9月24日) (2021年9月27日 更新)
厚生労働省保険局医療課は9月24日、「『新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その39)』に係る取扱いについて(再周知)」を事務連絡。臨時的取扱い(その39)で示していた「患者及び利用者の診療実績等に係る要件の [.....] - 日常診療
厚労省、後発医薬品の供給停止等を踏まえ、後発医薬品の使用割合等に係る施設基準要件の取扱いを示す(9月21日) (2021年9月24日 更新)
厚生労働省保険局医療課は9月21日、事務連絡「後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて」を発出しました。 当該事務連絡では、後発医薬品の供給停止や出荷調整が頻発していることから、後発医薬品使用体制加算等に [.....] - 日常診療
厚労省、重症度、医療・看護必要度該当患者割合に係る施設基準等、9月30日に期限を迎える経過措置について事務連絡(9月17日) (2021年9月21日 更新)
厚生労働省保険局医療課は9月17日、事務連絡「令和2年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準等の取扱いについて」を発出しました。 当該事務連絡では、重症度、医療・看護必要度該当患者割合に係る施設基準等、令和2年度(2020 [.....] - 日常診療
京都府議会宛て、福祉医療制度の拡充を求める陳情書を提出 (2021年9月21日 更新)
協会は2021年9月17日、①妊産褥婦に対する福祉医療制度を新設すること、②重度心身障害児(者)医療助成制度(43)、重度心身障害老人健康管理事業の対象を『内部機能の障害』については身体障害者手帳3級まで拡大すること、③子育て支援医療助成制 [.....]