日常診療
- 日常診療
「在宅医療点数」説明会の開催案内! (2018年9月10日 更新)
在宅医療点数の改定点や算定にあたっての留意点を分かりやすく解説! ☆京都市会場☆ 日 時:【1回目】10月26日(金) 日 時:【2回目】10月29日(月) 時 間:午後2時~4時30分 会 場:協会会議室・ルームA~C ☆ [.....] - 日常診療
2018年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて (2018年9月10日 更新)
2018年9月30日まで経過措置の施設基準について、10月1日以降も引き続き算定する場合は、届出の必要があります。 「届出対象」の施設基準を届出している場合、2018年10月10日(水)【必着】までに届出直しが必要です。 10月 [.....] - 日常診療
70歳以上の高齢者のレセプト「特記事項」欄の記載について (2018年9月10日 更新)
2018年8月17日、厚生労働省保険局医療課は事務連絡を発出しました。 8月診療分以降、70歳以上の高齢者の請求にあたって、以下の点にご注意ください。 ・70歳以上の患者については、該当する略号又は略称を診療報酬請求書等における [.....] - 日常診療
【検査】長谷川式簡易知能評価スケールについて (2018年9月3日 更新)
Q1.長谷川式簡易知能評価スケールに今回の改定で点数設定がされたのですか。 A1.従来は基本診療料に含まれるとされていましたが、2018年診療報酬改定で D285認知機能検査その他の心理検査の「1 操作が容易なもの 80点」として 算 [.....] - 日常診療
医療法における病院等の広告規制について (2018年9月3日 更新)
医業もしくは歯科医業又は病院もしくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて、事務連絡が平成30年8月10日に出されました。 医療広告ガイドラインは、平成30年5月8日付け医政発0508第1号によ [.....] - 日常診療
2018年度診療報酬改定で経過措置が設けられた施設基準の取扱い (2018年8月31日 更新)
2018年度診療報酬改定で経過措置が設けられた施設基準の取扱いについて、届出直しの漏れがないよう注意を促す通知が出されています。 2018年10月1日以降も引き続き算定する場合に届出が必要とされているもの等について一覧表にまとめら [.....] - 日常診療
8/23保険講習会Aの開催を中止します (2018年8月23日 更新)
台風20号の接近に伴い、暴風警報は未だ発令されていませんが、時々刻々近づいております。 つきましては、出席者の帰途の安全確保の観点から、急遽中止とさせていただきました。 悪しからずご了承下さい。 - 日常診療
2018年7月西日本豪雨災害に対する救援募金にご協力を (2018年7月31日 更新)
2018年7月の西日本豪雨により、犠牲となられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、衷心より哀悼の意を表します。また被災された皆さま方には、心よりお見舞い申し上げます。 さて、協会は下記の口座を開設して救援募金活動を行ってい [.....] - 日常診療
平成30年度施設基準等の定例報告 7月31日(火)(必着)までに提出を! (2018年7月26日 更新)
近畿厚生局から「施設基準等の定例報告関係書類在中」(又は「施設基準の定例報告書類在中」)と書かれた封書が、 各医療機関宛に送付されています。 施設基準等の届出を行った保険医療機関は、毎年7月1日現在の状況を地方厚生局長へ報告する必要がありま [.....] - 日常診療
疑義解釈(その5)(その6)について (2018年7月26日 更新)
以下抜粋して掲載します。全文は以下URLをご参照ください。 疑義解釈(その5)https://www.mhlw.go.jp/content/12400000/000332346.pdf 疑義解釈(その6) https://www [.....]