日常診療
- 日常診療
厚労省、日本海側中心の大雪災害の被災者は、保険証等なくとも受診可との事務連絡等を発出(2月20日) (2025年2月28日 更新)
厚生労働省保険局医療課は2月20日、事務連絡「令和7年2月17日からの日本海側を中心とした大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について」を発出しました。 当該事務連絡では、令和7年2月17日からの日本海 [.....] - 日常診療
厚労省、「急性期充実体制加算」の届出直しについて事務連絡(2月14日) (2025年2月28日 更新)
厚生労働省保険局医療課は2月14日、事務連絡「令和6年度診療報酬改定で新設された『急性期充実体制加算1』及び『急性期充実体制加算2』に係る届出について」を発出しました。 当該事務連絡では、2024年(令和6年)5月31日時点で「急 [.....] - 日常診療
厚労省、「ストーマ合併症加算」等について疑義解釈を発出(2月26日) (2025年2月28日 更新)
厚生労働省保険局医療課は、2月26日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その20)」を発出しました。当該事務連絡では、注射薬・セマグルチド(遺伝子組換え)製剤、J043―3「ストーマ処置」注4のストーマ合併症加算について、疑義解釈を示 [.....] - 日常診療
厚労省、修学旅行時等においては「資格確認書」写し等により資格確認可能と事務連絡(2月12日) (2025年2月14日 更新)
厚生労働省保険局医療課・医療介護連携政策課は2月12日、事務連絡「『健康保険証の廃止に伴う修学旅行等の学校行事や部活動の合宿・遠征等における児童生徒本人の被保険者資格の確認方法について』の一部改正について」を発出しました。 当該事 [.....] - 日常診療
厚労省、下水道管破損による道路陥没事故の被災者は、保険証等なくとも受診可との事務連絡等を発出(2月11日) (2025年2月14日 更新)
厚生労働省保険局医療課は2月11日、事務連絡「流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示について」を発出しました。 当該事務連絡では、流域下水道管の破損に起因する道路陥没事故 [.....] - 日常診療
厚労省、大雪災害の被災者は、保険証等なくとも受診可との事務連絡等を発出(2月7日) (2025年2月14日 更新)
厚生労働省保険局医療課は2月7日、事務連絡「令和7年2月4日からの大雪に伴う災害の被災者に係るマイナ保険証又は資格確認書等の提示等について」を発出しました。 当該事務連絡では、令和7年2月4日からの大雪に伴う災害の被災に関して、被 [.....] - 日常診療
厚労省、通知「医療法の一部を改正する法律の一部施行について」を一部改正(2月7日) (2025年2月14日 更新)
厚生労働省医政局長は2月7日、通知「『医療法の一部を改正する法律の一部施行について』の一部改正について」を発出しました。 当該通知では、五類感染症の病原体により汚染された医療機器又は繊維製品の滅菌消毒の業務委託、病院の調理業務を受 [.....] - 日常診療
中医協、入院時食事基準額、医療DX推進体制整備加算の見直しを答申(2025年4月実施) (2025年1月30日 更新)
中央社会保険医療協議会は1月29日、入院時の食費基準額の見直しなど期中改定と、「医療DX推進体制整備加算」の取り扱いについて、福岡資麿厚生労働大臣からの諮問に対し答申しました。 入院時の食費基準額が2025年(令和7年)4月から1 [.....] - 日常診療
厚労省、23年度の指導・監査等の実施状況を公表(1月28日) (2025年1月28日 更新)
厚生労働省保険局医療課医療指導監査室は1月28日、2023年度(令和5年度)における保険医療機関等の指導・監査等の実施状況を公表しました。 全国での実施件数は、個別指導が1,464件(対前年度比△41件)、適時調査が2,748件( [.....] - 日常診療
厚労省、ベースアップ評価料(Ⅰ)の新しい届出書などを事務連絡(1月10日) (2025年1月23日 更新)
厚生労働省保険局医療課は1月10日、事務連絡「ベースアップ評価料に係る届出様式について」を発出しました。 当該事務連絡では、外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)など各ベースアップ評価料(Ⅰ)のみを届け出る場合に使用できる届出添付書類 [.....]