医療安全
- 医療安全
複数種類のワクチンの取り扱いで、厚労省が注意喚起 (2021年6月23日 更新)
厚生労働省健康局健康課予防接種室は6月22日付の事務連絡で、ファイザー社ワクチンを用いて住民への接種を実施している医療機関等が、武田/モデルナ社ワクチンによる職域接種を受け入れる場合、一時的に複数種類のワクチンを同一の医療機関で取り扱うこと [.....] - 医療安全
2020年に報告書で取り上げた医療安全情報まとめ (2021年6月16日 更新)
日本医療機能評価機構は6月15日、2020年に公表した医療事故情報収集等事業の第60~63回報告書の「再発・類似事例の分析」で取り上げた医療安全情報を紹介しています。 詳細は下記URLをご覧ください。 https://www.med-s [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2021年5月分) (2021年6月11日 更新)
日本医療安全調査機構が、2021年5月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/upl [.....] - 医療安全
関節機能改善剤「ジョイクル関節注30mg」にブルーレター~医療安全情報~ (2021年6月4日 更新)
厚生労働省医薬・生活衛生局医薬安全対策課は6月1日、関節機能改善剤「ジョイクル関節注30mg」について、承認取得から約2ヶ月間で使用患者に重篤なショック、アナフィラキシーを認めた症例が10例あったと発表し、製造販売業者の生化学工業に対し、安 [.....] - 医療安全
インスリン投与後の経腸栄養剤の未注入で注意喚起~医療安全情報~ (2021年5月20日 更新)
5月17日、日本医療機能評価機構は、インスリン投与後に経腸栄養剤のルートの未接続や開始忘れなどにより、患者が低血糖をきたした事例が報告されているとして、医療安全情報として注意喚起しました。 2017年1月1日~2021年3月31日までに6 [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2021年4月分) (2021年5月13日 更新)
日本医療安全調査機構が、2021年4月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/upl [.....] - 医療安全
輸液ポンプ等の流量の10倍間違いで注意喚起~医療安全情報~ (2021年4月16日 更新)
4月15日、日本医療機能評価機構は、輸液ポンプ・シリンジポンプの流量の入力を誤り指示の10倍の速度で薬剤を投与した事例が報告されているとして、医療安全情報として注意喚起しました。 2016年1月1日~2021年2月28日までに11件報告さ [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2021年3月分) (2021年4月12日 更新)
日本医療安全調査機構が、2021年3月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/upl [.....] - 医療安全
日本医療機能評価機構が「第11回産科医療補償制度 再発防止に関する報告書」を公表 (2021年3月31日 更新)
3月26日、日本医療機能評価機構は「第11回産科医療補償制度 再発防止に関する報告書」を公表しました。 産科補償制度の対象となった脳性麻痺事例2527例を分析し、特徴的な所見や背景を調べたところ、羊水量に異常がない事例と比べて羊水過多・過 [.....] - 医療安全
日本医療安全調査機構が「2020年年報」を公表 (2021年3月23日 更新)
3月22日、日本医療安全調査機構は医療事故調査制度の事業報告「2020年報」を公表しました。 20年(1~12月)の医療事故発生報告件数は324件で、前年に比べ49件減少しました。 また、そのうち病床規模別の報告件数では900床以上の医 [.....]