厚生労働省保険局医療課は4月25日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その24)」を発出。 「医療DX推進体制整備加算」の施設基準の1つ「マイナ保険証利用率」の計算について、2025年(令和7年)4月までの実績は、在宅医療DX情報活用加算1・2の総算定回数を同月の外来レセプト件数(支払基金が通知)で除した割合、を加えて補正ができる旨示しています。
当該事務連絡はこちら↓↓↓
疑義解釈資料の送付について(その24)
厚生労働省保険局医療課は4月25日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その24)」を発出。 「医療DX推進体制整備加算」の施設基準の1つ「マイナ保険証利用率」の計算について、2025年(令和7年)4月までの実績は、在宅医療DX情報活用加算1・2の総算定回数を同月の外来レセプト件数(支払基金が通知)で除した割合、を加えて補正ができる旨示しています。
当該事務連絡はこちら↓↓↓
疑義解釈資料の送付について(その24)