いまさら聞けない!?資産形成を学ぶ 第13回勤務医のための講習会[3月12日]開催

人生100年時代、現役時代に考える資産形成と資産防衛

将来の準備は十分にできていますか?
経済的に自立した豊かな生活を送るために必要な資金を、
今からどのように確保すると良いのでしょうか。
お金の専門家に聞いてみませんか。
「投資のルール」「金融商品」「時間軸」の視点から、
資産形成の方法運用術をお伝えします。

勤務医の生活、資産形成に役立つ保険(共済制度)もご紹介します。
お気軽にご参加ください。


日 時:3月12日(水)17時30分~18時30分
場 所:Zoomを用いたWEB配信

人生100年時代における資産形成と資産防衛
~いまさら聞けない!金融商品と投資のルール
阪本 佳祐 
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(国家資格)
トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP)

勤務医に役立つ保険医協会の共済制度(保険)と活動紹介
曽我部 俊介
京都府保険医協会理事
医療法人そがべ医院院長

参加費:無料 ※保険医協会非会員の医師も参加できます。
申込締切:3月10日(月)


※当日接続される端末に、予めZoomをインストールしてください。
※参加用URLは3月11日(火)にお申し込みのメールアドレスに送信いたします。

下記フォームからお申込みいただけます。

ページの先頭へ