お知らせ一覧
- 日常診療
厚労省、令和2年7月3日からの大雨災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について事務連絡(7月4日) (2020年7月7日 更新)
厚生労働省保険局医療課は7月4日、「令和2年7月3日からの大雨による災害に伴う被災者に係る被保険者証等の提示等について」を事務連絡しました。 事務連絡によりますと、令和2年7月3日からの大雨災害により、被保険者が被保険者証等を紛失 [.....] - 日常診療
厚労省、介護報酬6月・7月提供分について通常の請求期日後に請求可能と事務連絡(7月2日) (2020年7月7日 更新)
厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室、高齢者支援課、振興課、老人保健課は7月2日、「新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(7月提出分及び8月提出分)の取扱いについて」を事務連絡しました。 事務連絡によりますと、介護 [.....] - 日常診療
厚労省医政局総務課、レジ袋有料化について事務連絡(6月30日) (2020年7月1日 更新)
厚生労働省医政局総務課は6月30日、レジ袋有料化(プラスチック製買物袋有料化)について事務連絡しました。 2020(令和2)年7月1日から全国で一律に、小売業に属する事業を行う事業者は、プラスチック製買物袋(いわゆるレジ袋)を有料 [.....] - 日常診療
厚労省、疑義解釈資料の送付について(その 20)等を発出(6月30日) (2020年7月1日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月30日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その20)」を発出。H004摂食機能療法の注3「摂食嚥下支援加算」及びプラスチック 製買物袋の費用の徴収について、疑義解釈を示しています。 H004摂食機 [.....] - 日常診療
厚労省、新型コロナウイルス感染症の抗原定量検査に係る通知等を発出(6月25日) (2020年6月26日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月25日、新型コロナウイルス感染症の抗原定量検査の検査試薬で検体に唾液でも使える「ルミパルス SARS-CoV-2 Ag」(富士レビオ)を「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)抗原検出」に用いるものとして保 [.....] - 日常診療
厚労省、総合入院体制加算、地域包括ケア病棟入院料の施設基準通知を一部改正(6月18日) (2020年6月20日 更新)
厚生労働省は6月18日、保険局医療課長による「基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて」の一部改正について」を発出。総合入院体制加算1及び地域包括ケア病棟入院料に係る施設基準通知を一部変更しました。 地域包 [.....] - 日常診療
厚労省、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き」を更新 (2020年6月20日 更新)
厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は6月18日、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引」を更新し、「第2.1版」を公開しました。新たな知見を更新したとしています。 「新型コロナウイルス感染症(COVI [.....] - 日常診療
厚労省、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その22)を事務連絡(6月15日) (2020年6月17日 更新)
厚生労働省は6月15日、新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その22)を事務連絡しました。 当該事務連絡では、療養病棟入院基本料等包括点数を算定する場合であっても、SARS-CoV-2(新型コロナウイ [.....] - 医療制度・調査
新型コロナで診療所に緊急アンケートを実施 (2020年6月10日 更新)
受診手控えで経営に深刻影響、奮闘する開業医の姿も 京都府保険医協会は、新型コロナウイルス感染拡大による医療機関への影響を調べるため、4月30日から5月8日にかけてFAXで緊急アンケートを実施しました。FAX登録している診療所会員1623人 [.....] - 日常診療
厚労省、20年度改定関連通知等の一部訂正を事務連絡(6月9日) (2020年6月10日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月9日、「令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について」を事務連絡しました。 令和2年度診療報酬改定関連通知及び官報掲載事項の一部訂正について 当該事務連絡では、B001特定疾患 [.....]