日常診療
- 日常診療
会員アンケート「これ以上医療機関に負担を強いる医療DXにかかる制度改定が実施された場合、医業を継続できますか?」結果報告 (2024年1月19日 更新)
医療DXについては「推進に関する工程表」が内閣官房から示されているところです。 主なものとして、 (1) 電子処方箋を2025年から概ね全ての医療機関で導入 (2) 本年2023年中に電子カルテ情報共有サービス(仮称)を整 [.....] - 日常診療
外来管理加算、特定疾患療養管理料の改悪反対、長期収載医薬品の選定療養化の阻止を求める緊急会員署名、理事長談話を提出しました。 (2024年1月18日 更新)
2023年12月20日の次期診療報酬改定の改定率に関する大臣合意に対して、12月27日、京都府保険医協会は、以下の理事長談話を発表しました。 ・多くの診療所が実質マイナス改定になる危険性/保険医の切実な要望に背いた政策改定に断固抗議す [.....] - 日常診療
医療政策セミナー「これだけは落とせない!! 最低限必要なサイバーセキュリティ対策 ―医療法で求められる内容を中心に」を開催(参加登録ページ) (2024年1月17日 更新)
【会員医療機関限定企画】京都府保険医協会・医療政策セミナー 「これだけは落とせない!! 最低限必要なサイバーセキュリティ対策―医療法で求められる内容を中心に」 昨今、医療機関を狙ったサイバー攻撃が発生し、電子カルテシステム等システム [.....] - 日常診療
厚労省、能登半島地震被災者に係る一部負担金支払い猶予について事務連絡(1月11日) (2024年1月12日 更新)
厚生労働省保険局保険課、国民健康保険課、高齢者医療課、医療課は1月11日、事務連絡「令和6年能登半島地震に伴う災害の被災者に係る保険医療機関等における一部負担金等の取扱いについて」を発出しました。 当該事務連絡では、令和6年能登半 [.....] - 日常診療
厚労省、能登半島地震に係る定数超過入院や施設基準の取扱い等について事務連絡(1月2日、1月7日) (2024年1月10日 更新)
厚生労働省保険局医療課及び老健局老人保健課は1月2日、事務連絡「令和6年能登半島地震の被災に伴う保険診療関係等及び診療報酬の取扱いについて」を発出。被災地での仮設医療機関等の取扱い、保険調剤の取扱い、被災地以外を含む定数超過入院、施設基準 [.....] - 日常診療
厚労省、能登半島地震の被災者について、保険証を示せない場合でも医療保険による受診が可能との事務連絡を発出(1月1日) (2024年1月2日 更新)
この度の令和6年能登半島地震により被災されたみなさまには、心からお見舞い申し上げます。 厚生労働省保険局医療課は1月1日、事務連絡「令和6年能登半島地震にかかる災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について」を発出。能登半島地震の [.....] - 日常診療
厚労省、新型コロナに係る施設基準の臨時的取扱いを一部延長(12月22日) (2023年12月27日 更新)
厚生労働省保険局医療課は12月22日、事務連絡「令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症の流行状況を踏まえた 施設基準等に関する臨時的な取扱いについて」の一部延長について」を発出しました。 当該事務連絡では、12月末で廃止予定とさ [.....] - 日常診療
医療・介護同時改定に向けたリハビリテーションに関する要望書 三士会と共同で提出 (2023年12月25日 更新)
協会は12月22日、(一社)京都府理学療法士会、(一社)京都府作業療法士会、(一社)京都府言語聴覚士会(以下、三士会)と共同で、「2024年度医療・介護同時改定に向けたリハビリテーションに関する要望書」を厚労大臣等に提出しました。 要 [.....] - 日常診療
厚生労働省、24年度診療報酬等の改定率を正式発表(12月20日) (2023年12月21日 更新)
厚生労働省は12月20日、2024年度(令和6年度)診療報酬等の改定率を正式発表しました。同日武見厚労相と鈴木財務相との大臣折衝により正式に決定されたものです。 主な内容は次の通りです。 ・24年度診療報酬改定の本体改定率は0 [.....] - 日常診療
第675回社会保険研究会 (2023年12月21日 更新)
演 題:診療報酬改定関連企画 「どうなる? 24年診療報酬改定 ~ 保団連だから分かる 改定議論のうら、おもて ~」 ➀トリプル改定の基本方針とその政策的背景、改定率 講師 松山 洋 氏(保団連事 [.....]