お知らせ一覧
- 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2020年11月分) (2020年12月11日 更新)
日本医療安全調査機構が、2020年11月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/up [.....] - 日常診療
厚労省、禁煙治療補助アプリ等の保険適用に伴い留意事項通知等の一部改定を通知(11月30日) (2020年12月10日 更新)
厚生労働省は11月30日、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について及び医療機器の保険適用についてを通知しました。特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)が一部改正されたことに伴うものです。 [.....] - 日常診療
厚労省、地域包括ケア病棟入院料及びリハビリテーションに関して疑義解釈示す(11月24日) (2020年11月30日 更新)
厚生労働省保険局医療課は11月24日、地域包括ケア病棟入院料及びリハビリテーション通則に関して、事務連絡を発出。疑義解釈を示しました。 地域包括ケア病棟入院料については、入退院支援及び地域連携業務を担う部門に配置される看護師又は社 [.....] - 医療安全
胸腔穿刺に係る死亡事例の分析~医療事故の再発防止に向けた提言~第12号 (2020年11月25日 更新)
日本医療安全調査機構が、「医療事故の再発防止に向けた提言(第12号)」を公表しました。 今回は、「胸腔穿刺に係る死亡事例の分析」について「リスクの認識・共有」「穿刺手技」など 5項目について提言しておりますので、ご参考までにご確認くださ [.....] - 日常診療
厚労省「SARS-CoV-2・インフルエンザ核酸同時検出」に係る通知及び事務連絡を発出(11月11日) (2020年11月17日 更新)
厚生労働省は11月11日、SARS-CoV-2・インフルエンザ核酸同時検出に係る通知及び事務連絡を発出しました。 COVID-19 の患者であることが疑われる者に対し、SARS-CoV-2 及びインフルエンザウイルスの核酸検出を目 [.....] - 医療安全
酸素ボンベ開栓の未確認で注意喚起~医療安全情報~ (2020年11月17日 更新)
11月16日、日本医療機能評価機構は酸素ボンベ開栓の未確認を医療安全情報として注意喚起しました。 2016年1月1日~20年9月30日までに5件の事例報告がありました。 事例が発生した医療機関の取り組みとしては、 ・酸素ボンベ使用 [.....] - 医療安全
医療安全リモート講習会の開催 ~お申し込みのご案内~ (2020年11月11日 更新)
この度、医療安全の視点にたった「新型コロナウイルス感染症に対する院内感染対策と損害賠償責任」についての講習会を開催します。 ぜひ、この機会にご参加いただき医療安全に取り組む上でお役立ていただければと存じます。 【コロナ禍のいま!院内 [.....] - 医療安全
医療事故調査制度の現況報告(2020年10月分) (2020年11月11日 更新)
日本医療安全調査機構が、2020年10月末時点の医療事故調査制度の現況を報告しておりますので、ご参考までにご覧ください。 詳細は、下記URLをご参照ください。 https://www.medsafe.or.jp/uploads/up [.....] - 日常診療
院外処方箋発行時の湿布薬の1日用量又は投与日数のレセプト記載について (2020年11月5日 更新)
レセプト11月提出分以降、院外処方箋で湿布薬を処方した場合に、湿布薬の1日用量又は投与日数を記載すると、レセプト記載要領通知の別表1(当会発行『社会保険診療提要』P.1530)に書かれている件について、保団連が支払基金本部に確認したところ、 [.....] - 日常診療
厚労省、特定保険医療材料の留意事項と医療機器の保険適用について通知(10月30日) (2020年11月4日 更新)
厚生労働省(厚生労働省保険局医療課長及び厚生労働省保険局歯科医療管理官)は10月30日、①「『特定保険医療材料の材料価格算定に関する留意事項について』等の一部改正について」及び②「医療機器の保険適用について」を通知しました。 適用 [.....]