日常診療
- 日常診療
令和2年度改定における不合理点の是正を求める要請書及びCOVID-19感染拡大防止にかかる臨時的対応に関する要請書を提出しました (2020年8月18日 更新)
京都府保険医協会は2020年8月7日、加藤厚生労働大臣、小塩中医協会長等に対して「令和2年度診療報酬改定における不合理点の是正を求める要請書」及び「新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる診療報酬上の臨時的対応に関する要請書」を提出しました。 [.....] - 日常診療
厚労省、特定保険医療材料の定義の一部改正と医療機器の保険適用について通知(7月31日) (2020年8月6日 更新)
厚生労働省(厚生労働省保険局医療課長及び厚生労働省保険局歯科医療管理官)は7月31日、「『特定保険医療材料の定義について』の一部改正について」及び「医療機器の保険適用について」を通知しました。 当該通知はこちら↓↓↓ 「特定保険 [.....] - 日常診療
厚労省、「疑義解釈資料の送付について(その 23)」を事務連絡(7月20日) (2020年7月22日 更新)
厚生労働省保険局医療課は7月20日、「疑義解釈資料の送付について(その 23)」を事務連絡。せん妄ハイリスク患者ケア加算、小児科外来診療料・小児かかりつけ診療料、血糖自己測定器加算、手術通則について、疑義解釈を示しました。 これら [.....] - 日常診療
厚労省、抗精神病薬多剤投与の対象となる睡眠薬及び抗精神病薬を追加(7月17日) (2020年7月22日 更新)
厚生労働省保険局医療課長及び厚生労働省保険局歯科医療管理官は7月17日、「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について」を通知。向精神薬多剤投与における種類数を数える対象となる「睡眠薬」及び「抗精神病薬」 [.....] - 日常診療
新型コロナウイルス感染症拡大による 施設基準管理への影響調査(結果)に基づき、加藤厚労大臣らに「新型コロナ禍における施設基準の特例拡大に係る緊急要請」を提出しました(7月8日) (2020年7月8日 更新)
京都府保険医協会は7月8日、京都府内の病院を対象に実施したアンケート調査「新型コロナウイルス感染症拡大による 施設基準管理への影響調査」の結果に基づき、加藤勝信厚生労働大臣らに対して、「新型コロナ禍における施設基準の特例拡大に係る緊急要請 [.....] - 日常診療
厚労省、2020(令和2)年度の指導監査等について、事務連絡。集団的個別指導、適時調査は中止に(7月2日) (2020年7月8日 更新)
厚生労働省保険局医療課及び医療指導監査室は7月2日、「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言解除に伴う指導・監査等の取扱いについて」を事務連絡しました。 当該事務連絡によりますと、2020(令和2)年度の指導監査等について、新型コロ [.....] - 日常診療
厚労省、令和2年7月3日からの大雨災害の被災者に係る被保険者証等の提示等について事務連絡(7月4日) (2020年7月7日 更新)
厚生労働省保険局医療課は7月4日、「令和2年7月3日からの大雨による災害に伴う被災者に係る被保険者証等の提示等について」を事務連絡しました。 事務連絡によりますと、令和2年7月3日からの大雨災害により、被保険者が被保険者証等を紛失 [.....] - 日常診療
厚労省、介護報酬6月・7月提供分について通常の請求期日後に請求可能と事務連絡(7月2日) (2020年7月7日 更新)
厚生労働省老健局総務課認知症施策推進室、高齢者支援課、振興課、老人保健課は7月2日、「新型コロナウイルス感染症対応に係る介護報酬等の請求(7月提出分及び8月提出分)の取扱いについて」を事務連絡しました。 事務連絡によりますと、介護 [.....] - 日常診療
厚労省医政局総務課、レジ袋有料化について事務連絡(6月30日) (2020年7月1日 更新)
厚生労働省医政局総務課は6月30日、レジ袋有料化(プラスチック製買物袋有料化)について事務連絡しました。 2020(令和2)年7月1日から全国で一律に、小売業に属する事業を行う事業者は、プラスチック製買物袋(いわゆるレジ袋)を有料 [.....] - 日常診療
厚労省、疑義解釈資料の送付について(その 20)等を発出(6月30日) (2020年7月1日 更新)
厚生労働省保険局医療課は6月30日、事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その20)」を発出。H004摂食機能療法の注3「摂食嚥下支援加算」及びプラスチック 製買物袋の費用の徴収について、疑義解釈を示しています。 H004摂食機 [.....]