文化・環境
- 文化・環境
サロンコンサート[4月22日(土)開催] (2023年2月13日 更新)
~妙なる弦楽三重奏の響き~ 演奏者:永ノ尾 文江(Violin) 福留 祥子(Cello) 後藤 彩子(Viola) 曲 目:モーツァルト 弦楽三重奏曲より バッハ 無伴奏チェロ組曲より 他 日 時:4月22日(土) [.....] - 文化・環境
文化講習会~植物園で春爛漫の花々を愛でる~[4月15日(土)開催] (2023年2月13日 更新)
春爛漫の京都府立植物園を訪ねます。 ガイドさんの案内で植物生態園の日本固定種や四季彩の丘に咲く 園芸種などを鑑賞して、午後のひとときを過ごします。 日 時:4月15日(土)午後2時30分~3時30分頃(雨天決行) 集 合:京都府 [.....] - 文化・環境
文化ハイキング[11月13日(日)開催] (2022年9月6日 更新)
~北野白梅町界隈の史跡を訪ねる~ 今回の文化ハイキングは、京都市北区の北野白梅町界隈の史跡を 案内人とともに訪ねます。 豊臣秀吉遺愛の散椿で名高い「地蔵院」、80躯の木造大将軍 神像のある「大将軍八神社」のほか、「京都佛 [.....] - 文化・環境
JAZZを楽しむ会[10月22日(土)開催] (2022年9月6日 更新)
西尾 寛之(Bass) 北脇 久士(Guitar) JAZZを楽しむ [.....] - 文化・環境
サロンコンサート~ファゴット四重奏を楽しみましょう (2022年4月12日 更新)
★日 時 4月23日(土)17時~18時(開場:16時45分) ★場 所 ホテルモントレ京都 2階「エスカーレ」 (京都市中京区烏丸通三条下ル ℡.075-251-7111) ☆演 奏 ファゴット 中野 陽 [.....] - 文化・環境
集会「バイバイ原発3.12きょうと」をYouTube配信します (2022年3月11日 更新)
協会も実行委員会に加わっている集会「バイバイ原発3.12きょうと」が3月12日(土)午後1時30分から円山野外音楽堂で開催されます。新型コロナの対策もあり、定員を800人に絞り、集会のようすをYouTubeで同時配信することになりました。下 [.....] - 文化・環境
食の安全問題リモート講演会 (2021年8月6日 更新)
遺伝子組み換えとゲノム編集 ゲノム編集食品とはなにか。遺伝子組換え食品との違いは。消費者が選択するにはどうしたらいいのか。安全な食品とは。 消費者として知っておくべき基礎的な情報から、食品の安全性やその安全性を守るために私たちができるこ [.....] - 文化・環境
反核ネット・オンライン市民公開講演会 (2021年6月22日 更新)
核兵器廃絶ネットワーク京都 オンライン市民公開講演会 (2021平和のための京都の戦争展企画) 1)核兵器禁止条約のある世界 2)福島原発事故後の状況 講師 安斎 育郎氏 立命館大学名誉教授、立命館大学国際平和ミュージアム名誉館長 [.....] - 文化・環境
保険医TVにアップしました 講演会「人を恐れない神の鳥ライチョウを守る」 (2021年6月18日 更新)
4月25日に開催した市民公開講演会「人を恐れない神の鳥ライチョウを守る」を保険医TV(YouTube)にアップしました。ホームページトップの右側にあるバナーからお入りいただけます。また、下記にURLからでもご覧いただけます。ぜひご視聴下さい [.....] - 文化・環境
身近なのに知られていない「永遠の化学物質」による水・土壌汚染 (2021年6月7日 更新)
ご存じですか? 「永遠の化学物質」 PFAS(ピーファス)は、耐熱性、耐油性、耐水性に優れた合成化学物質群のことです。私たちの生活にも日常的に登場します。例えば、焦げ付かないフライパンや炊飯器。揚げ物を包む包装用紙。撥水加工の衣類や靴。軍 [.....]