医界寸評  PDF

 医療事故調査制度(事故調)が実施されて2年が経過したが、当初の厚労省の予想に反し、報告数は少ない状況が続いている。2017年9月度の医療事故報告数は35件(累計751件)で、院内調査結果報告は25件(累計476件)と、ほとんどの月で代わり映えしない報告数が継続している。ある意味で安定した状況だろう▼事故調の設立目的は、「再発防止」と「医療安全」となっており、いつの間にか「原因究明」と言う文言が消えた経緯があった。患者団体からは手ぬるいとの批判も受けたが、報告することによる刑事事件化の可能性や「予期せぬ死亡」の曖昧さ等から、やむを得ない状況もあったのかもしれない。それにしても残念なのは、この事故調の設立に際して、患者側と医療機関側の意見が分かれ、両者の距離が遠のいたのではないかと思われたことであった▼協会では、「医師賠償責任保険処理室会」を常設しており、それこそ医療事故・医事紛争の再発防止や原因究明、さらに解決に長年尽力してきた。また、医療事故に遭遇された患者さんともお会いして、医療の現場の状況や限界をできるだけ丁寧に分かり易く説明することもある。わかってもらえた時はホッとするとともに、これも医療安全の重要な仕事の一つだと感じる。そして、それがやりがいに繋がるのである。(フーちゃん)

ページの先頭へ