保険医協会の制度融資[開業医・病院・勤務医融資]の利率が変わります(金利上昇に伴い前年比+0.15%)。
新規借入分の利率は毎年2回[6月1日・ 12月1日]見直し、下表利率は24年12月 25年5月の金融共済委員会で承認される案件に適用します。
既借入分の利率は毎年1回[12月1日]見直し、下表利率は25年1月 12月に適用します。
新規開業・運転資金の手数料無料を継続し、医業経営を引き続き支援します。
取扱いは京都銀行[基金・国保の診療報酬振込(勤務医は給与振込)指定銀行]です。保険医協会までお気軽にご相談下さい。
京都府保険医協会 融資斡旋利率表
(新 規)2024年12月 2025年5月金融共済委員会承認分適用
(既借入)2025年1月 12月適用
種別 制 度 名 限度額(万円) 返済期間(カ年) 利率(年%)
開業医融資 設 備 資 金 13,000 20 1.05
長期運転資金 1,000 5 0.95
中期運転資金 1,000 3 0.85
短期運転資金 1,000 1 0.80
子弟教育資金 3,000 10 1.15
病院融資 病院設備資金 50,000 20 1.55
病院運転資金 3,000 3 1.35
勤務医融資 新規開業資金 10,000 20 1.15
勤務医子弟教育資金 2,000 10 1.15
勤務医生活安定資金 500 3 0.85
自 由 ロ ー ン 5,000 10 1.45
(2024年12月1日現在)