府内医療法人を調査 2023年度 経営悪化 診療所利益率3.7%  PDF

協会は2023年度の京都府内医療法人事業報告書等を京都府から入手し、経営実態を調査・分析した。経常利益率は、診療所で平均値3.1%、中央値3.7%、病院で平均値マイナス2.2%、中央値0.2%となった。診療所、病院ともに経常利益率は前年度比で大きく減少した。新型コロナ感染症が23年5月8日に5類に移行後、コロナ関連の支援金は終了したが、感染対策を取りながらコロナ対応を継続しているため、医療機関の経費負担は変わらない。さらに物価高による経費増加などが主な要因と考えられる。“コロナ後”の医療機関の経営実態の分析をさらに進め、本紙等で詳報する。

京都府の医療法人の平均経常利益率( )内は中央値
 2022年度 2023年度
診療所 7.7%(6.2%) 3.1%(3.7%)
無床 8.2%(6.8%) 3.5%(3.7%)
有床 ▲3.0%(▲0.3%) ▲6.8%(▲0.7%)
病 院 5.1%(3.9%) ▲2.2%(0.2%)
※診療所は1施設のみを経営している法人のみ
※法人数:【22年度】診療所626(無床601、有床25)、病院73 【23年度】診療所689(無床666、有床23)、病院69

ページの先頭へ