制度概要
・府、京都市ともに協力金の申請については、事前に訪問診療等協力機関として登録が必要。京都市内の患者さんの場合は京都市、府内自治体の患者さんの場合は京都府への登録が必要
・京都府→交付申請書、実施内容を記載する別紙(病院・診療所用)を提出
京都市→実績報告書、実施内容を記載する実績報告書別紙(医療機関用)、交付申請書兼請求書を提出
・協力金の対象期間は新型コロナウイルス感染症患者の発生届が出てから、療養解除となるまでの間
【京都府】申請書類、提出先等はこちらから→
【京都市】申請書類、提出先等はこちらから→
京都府・京都市
新型コロナウイルス感染症
訪問診療等体制拡充事業
京都府および京都市では、種々の理由により自宅療養を余儀なくされる高齢者等に対し、病状悪化時に、迅速に医療を提供することによって、安心して療養できる環境を整備するため、府あるいは京都市からの依頼に基づき、自宅療養中の陽性者に訪問診療等を実施する医療機関等に協力金が交付されます。
実施期間
京都府 22年6月1日~(期日の定めなし)
京都市 22年6月1日~9月30日 12月31日
京都市が実施期間を延長 !
交付基準額
京都府
京都市
京都府から依頼を受けて実施した訪問診療等1回につき、医療機関等の従事者1人あたり
①医師・歯科医師:3万円 ②その他職種※:1万8千円
ただし、1人の陽性患者につき1日あたり一職種2回を上限とする。
※主治医が新型コロナウイルス感染症治療及び自宅療養に必要と認める職種:看護師、薬剤師、介護士等
お問い合わせ先
【京都府】 健康福祉部健康対策課 TEL 075-414-4742 kentai@pref.kyoto.lg.jp
【京都市】 保健福祉局医療衛生推進室医療衛生企画課 TEL 075-746-2600