歴史・現実・未来  PDF

 林氏は「歴史と未来を考える」をテーマに、「生まれも育ちも社会保障構造改革とともにある」介護保険制度の創設経緯を振り返った。現在、制度への信頼は失墜した。制度創設時の老健局長だった堤修三氏をして「介護保険は国家的詐欺」と厳しく批判せしめるほどである。担い手不足、介護離職増大が叫ばれている。財政も深刻で、持続可能性が危ぶまれる。国の強調する「自立」をめぐっては、元厚労官僚の増田雅暢氏が「「自立」とは、介護が必要な状態になっても、介護サービスを利用しながら、自分のもてる力(残存能力)を活用して、自分の意思で主体的に生活できることである」と述べるなど、かつての関係者からも批判される事態である。
 あらためて、現行介護保険制度の「再設計」から、新たな介護保障制度の構築への国民的な世論形成が求められている。

ページの先頭へ