【介護保険】ニーズ調査の反映、全保険者の2割以下/第5期介護保険事業計画  PDF

【介護保険】ニーズ調査の反映、全保険者の2割以下/第5期介護保険事業計画

 厚生労働省が開発した「日常生活圏域ニーズ調査」の結果を2012年度からの第5期介護保険事業計画に反映させた介護保険者は2割以下となっていることが、厚労省が8月21日に発表した「第5期市町村介護保険事業計画の策定過程等に係るアンケート調査結果」で分かった。厚労省は15年度からの第6期に向けて、保険者への支援方法を工夫する必要があるとしている。

 ニーズ調査は、介護保険サービスの見込み量などをより精緻に把握する手法。12年度から始まる第5期介護保険事業計画を介護保険者が策定する際に役立ててもらおうと、厚労省が開発した。

 今回のアンケート調査は、ニーズ調査と第5期計画の関係を調べるため介護保険の全1580保険者を対象に実施し、1568保険者(99.2%)から回答を得た。

 第5期計画の策定に当たってニーズ調査を実施したのは1322保険者で回答保険者全体の8割を超えていたが、ニーズ調査の結果を要介護認定者数の推計に反映させたのは296保険者で回答保険者の18.9%、サービス見込み量の推計に反映させたのは232保険者で回答保険者の14.8%にすぎなかった。

 一方、ニーズ調査を実施した場合の効果については多くの保険者が認めている。ニーズ調査を実施した1322保険者に効果を複数回答で聞いたところ、60.3%の保険者が「潜在的な要介護(要支援)予備群がどの程度であるか把握できた」と回答し、37.7%が「管内の圏域ごとの課題(ニーズの存在など)の違いや特徴が把握できた」、25.6%は「ニーズに応じたサービスがないなど、サービス基盤のミスマッチが把握できた」と回答した。(8/23MEDIFAXより)

ページの先頭へ