第3201号 2025年9月10日 PDF
コンテンツ一覧
- 医業経営危機の打開を会費引き上げも承認 第78回定期総会で方針
- OTC類似薬の保険外し 保険で良い医療に反する 理事長ら記者会見で訴え
- 医界寸評
- 主張 迫る「かかりつけ医機能」報告
- 総会質疑応答
- 総会決議
- 保団連 第42回病院・有床診療所セミナー
- チーム医療は互いの価値の理解から 医院で2回目の接遇研修
- 歩き「ビワイチ」 第3弾 紺碧の湖岸を歩く
- 京都府の新型コロナウイルス感染症の発生動向 新規陽性者数7日間データ
- 第40回保団連 医療研究フォーラム
- 総会祝電・メッセージ一覧(敬称略)
- 協会の休業補償制度
- 保険医年金 加入・増口受付中 10月20日までにお申込みを(2026年1月1日加入)
- グループ保険 生命保険
- 保険診療 Q&A 526
- そこのところが知りたかった!医療安全Q&A PartU vol.6
- 金融共済委員会(8/20)の開催状況
- 医療安全対策関連出版物
- かんぽう趣談 弐 「時間をかける」ということ 田中 寛之(舞鶴)
- 第678回社会保険研究会 HPVワクチン問題〜積極的勧奨差し控え、その終了の経緯と、接種の意義について〜
- ご自身とご家族の未来のための相続・贈与セミナー 生前贈与と相続対策
- 第2回 お手軽ウェブセミナー
- 台風、地震等の災害時の税制上の支援
- 医療者と市民のための講演会 医療制度の「危機」を考える 大切な制度を壊さないために