案内/新規開業予定者のための講習会/第630回社会保険研究会/文化ハイキング ―秋の琵琶湖湖畔を巡る

案内/新規開業予定者のための講習会/第630回社会保険研究会/文化ハイキング ―秋の琵琶湖湖畔を巡る

新規開業予定者のための講習会

 これから新規開業を考えておられる方を対象に、開業する前に検討すべき内容について講習会を開催します。開業するにあたって必要な資金の調達方法や、開業してから少しでも早く経営を軌道に乗せるための準備について講習しますので、ぜひご参加下さい。

 日 時 9月27日(日)午後2時〜5時

 場 所 メルパルクKYOTO6階 会議室6

     (京都駅正面東側、?075-352-7444)

 内 容

 (1)銀行融資を受ける際の留意点―資金計画・事業計画の立て方、審査のポイント

 (2)開業前から押さえておくべき集患対策―患者さんの思考と行動を意識する

 (3)先輩開業医からのアドバイス

 (4)地区医師会への入会手続き、保険医協会の共済制度について

 参加費 会員:無料、非会員:2,000円

 定 員 40人

 共 催 京都府保険医協会 有限会社アミス

第630回社会保険研究会/肝疾患診療における保険請求上の留意点

講 師 京都府国民健康保険診療報酬審査委員会委員 中島医院院長 中島悦郎 氏

日 時 10月15日(木)午後2時〜

場 所 京都府医師会館208〜209号室

共 催 京都府保険医協会 有限会社アミス

※講演テキスト、審査委員会だよりと日医生涯教育講座の受講証を出席会員にお渡しします。

文化ハイキング ―秋の琵琶湖湖畔を巡る

 滋賀県の石山寺と佐川美術館を訪ねて、秋の一日を、のんびり過ごします。京都駅より全行程マイクロバスにて移動。まずは「石山寺」。洋風庭園が美しい「ロイヤルオークホテル」で昼食。さらに「佐川美術館」を見学。ご家族・スタッフの方々お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。なお、雨具のご用意とともに、軽装で歩きやすい靴でご参加下さい。集合場所は追ってお知らせします。

 日 程 10月25日(日)午前9時30分〜午後4時頃(雨天決行)

 参加費 6,000円(交通費、拝観・入館料、昼食代含む)

  ※お申し込み・お問い合わせは文化担当まで。(先着定員20人)

 主 催 有限会社アミス

ページの先頭へ