【メタボ診断】メタボ健診、実施は44%/11年度、目標70%と隔たり  PDF

【メタボ診断】メタボ健診、実施は44%/11年度、目標70%と隔たり

 厚生労働省は1月24日、40−74歳を対象にした特定健康診査、いわゆる「メタボ健診」の2011年度受診率(確報値)が44.7%だったと発表した。前年度から1.5ポイント上昇したが、政府目標の受診率70%とは大きな隔たりがあった。対象者数は約5253万人で、受診者数は約2347万人。

 健診の結果、心筋梗塞や脳卒中の危険性が高まるとされるメタボリック症候群やメタボ予備軍と指摘され、保健指導が必要とされた人は約427万人。このうち指導を受けた人は約64万人にとどまった。(1/27MEDIFAXより)

ページの先頭へ