「24時間型」1事業所の必要介護職は22.8人/厚労省が試算  PDF

「24時間型」1事業所の必要介護職は22.8人/厚労省が試算

 厚生労働省は2月25日、「24時間地域巡回型訪問サービスのあり方検討会」の報告書を公表した。今国会に介護保険法の改正案を提出し、2012年度からのスタートを目指す24時間型のサービスについて、1事業所に必要な介護職は22.8人とするシミュレーションを示した。厚労省は11年度予算案に12億円を計上しており、シミュレーションなどを参考にモデル事業を60市区町村で実施する。細かなサービス基準や介護報酬などは、モデル事業や社会保障審議会・介護給付費分科会の議論を踏まえて検討する。

 シミュレーションでは、民間シンクタンクが実施したモデル事業を基に、1事業所当たりの利用者数を45人と想定し、常勤換算で介護職員22.8人、看護職員1.71人、面接相談員1.0人が必要とした。利用者からのコールなどを受け付けるオペレーターは1事業所当たり常時1人、同一地域内に事業者が複数の事業所を設置する場合も、必要な職員体制は常時1人とした。費用については、事業規模や人員構成、間接経費などの変動要素が多いため算出しなかった。

 日常生活圏域とされる中学校区の総人口を10万人と想定した事業所配置のシミュレーションでは、高齢化率23.1%、要介護認定率16.4%、訪問介護利用率17.1%と想定し、必要な事業所数は5カ所とした。(2/28MEDIFAXより)

ページの先頭へ